瀬戸内国際芸術祭2016 in 小豆島② | 晴れのち曇り時々雨

晴れのち曇り時々雨

日々の出来事、王子さまたちのこと、韓国旅行のレポ、イベントレポなど気ままに書いています。

バスの1日乗車券を買って土庄港から出発~~♪

小豆島に来るの急遽決まったのでわたしも友だちも下調べしてなくて(^▽^;)

瀬戸芸の臨時バスに乗ったので運転手さんにどう回れば良いか聞いたら

運転手さんもどこに作品があるかわからない、どこに行きたいんですかって>_<

じゃあ坂手港って言ったらこのバスは坂手港には行きませんとのこと((((((ノ゚⊿゚)ノ

あらら、瀬戸芸の臨時バスだからてっきり会場を巡るんだと思ってたけど違うのね( ̄ー ̄;

坂手港行きのバスに乗り換えるために合同庁舎で下車。

が、丁度出たところで30分以上待つことに(´_`。)

出だしからえらい時間のロス...お腹空いた~>_<

友だちが島のおじいちゃんから情報収集して付近で食事できるところ聞いたけど無い...

コンビニの場所教えてもらったんだけど10分歩いても無い...(_ _。)

ここで乗り遅れたらシャレにならんから諦めて戻る。

友だちは新たに現われた別のおじいちゃんから再び情報収集(笑)

この後乗ったバスでも香港から来た観光客と喋ってた友だち
(ものすごいコミュニケーション能力に脱帽)



ようやく到着したバスに乗り込みますが、

車内は瀬戸芸の観光客で超満員!!

乗客が降りるたびに何の作品があるんだろうとキョロキョロ(バスからは見えないって。笑)

なかなか荒い運転で30分くらいで坂手港バス停に到着~

バス停から港に向かう途中、タコの天ぷらの匂いに引き寄せられてたどり着いた食堂

小豆島なのに

「大阪屋」

もうね、匂いでわかる

絶対ここ美味しいって!(≧∇≦)←お腹ぺこぺこやからなんでも美味しいやろ

波平さんもオススメしてるし(笑)

{04A39BF5-A2DD-4909-9969-C96E43CEB784}


満席だったのでその間に作品見に行きます


ヤノベケンジ
{C6AD402D-3F24-4B46-B811-65986C94FF4E}


この球体グルグル回ってます!
{7625695B-EEDE-410F-9C09-8A060F447AB5}


ハイ、再びの大阪屋~~(予約しに戻ったらもう空いてた。笑)

すてきなラインナップ~~(≧∇≦)
{EBD2E915-371B-4E14-B21D-87336A1E286D}


たこのから揚げとアジフライで悩むわ~~>_<


で結局名物らしい「ひしお丼」 (たことちゃうんかい!)

漬物食べたんとちゃうよ、最初からこんな感じ(笑)
{D39C5E33-F48C-43B7-95D3-74AAF1FC0E83}

海鮮丼美味しゅうございました(≧∇≦) ひしお丼だって!
{990A7B9B-7224-47AC-B8FC-22B5B55152CA}

ここ又行きたいわ~

たこのから揚げかアジフライ食べに!WWW


ようやくお腹が満たされたので次行ってみよう~~♪