風タイプさんの魅力を
風タイプさんが解るように
上手く説明出来ないカナ…
と、ずっと考えていたのですが
たまたま目にした記事からヒントを頂き
ようやく見えて来ました✨
風タイプさんって
現代社会にある公私の区別を
見極めながら
柔軟に動ける人✨
公の現代社会って
明治時代以前から築き上げられた
働きやすさの社会の延長だから
一定のルール、
暗黙のルールがあるんだよね。
そして、
ルールがあるという事は
⛩神社・仏閣の様な
硬さ・厳しさ
が存在しているというコト✨
そして、
そんな【硬さ・厳しさ】の中で
柔軟に振る舞えるのが
風タイプさん✨
硬さ・厳しさ という、
ルールがある中で
【柔軟】に振る舞えるからこそ
周りの人達は
【柔らかさ】を感じて
風タイプさんに
【癒し】を感じる✨
今、
公私のルールが変化し続けるコロナ禍に
頑なに、
自分を守ろうとして
どんどん頑固になってしまう自分をどうして良いか分からなくなっている風タイプさんが
ホント、多くてね…。
そんな、風タイプさんに
『どうにか
魅力に氣付いて貰いたい‼️』
と、思っていたけど
やっと光が見えた感覚!✨
風向きが判るから
鳥も高く飛べる♡
風の強弱があるから
花も深く根を張れる♡
風が乱れていないから
月も視界良く見渡せる♡
ルールがある中でこそ
柔らかさを発揮出来るのが
風タイプの魅力💖
どんな君でも アイシテイル♡
自分では【普通】だと思う中に
魅力は隠れています✨
そんな中で
相乗効果は産まれる♡
だからこそ、
どんな自分も 愛してあげよう💖