先日、
風タイプの友人と
[承認欲求とコミニュケーション]
についての話をしていたら
私が捉える
【感情】に対しての[大前提]が
そもそも、彼女と
違うことが判明したんだよね
———————————————
花鳥風月スタイル診断を受けて
自分のタイプに違和感を感じた時は
その違和感の根源を解明すると
人生も好転する✨
という流れがあってね
そんな話から、彼女とは
[承認欲求とコミニュケーション]
の話題になったの
———————————————
…ということで、
自分の中の【感情】と向き合えば向き合うほど
その人・本人にしか出せない
【個性・魅力】に辿りつく✨
は、
大前提で理解していると
思っていた話なので、
自分の本音は出さないで
他人に対して、何かを言っている人を見ると
(愚痴を話している人も含む)
今は、
自分で解っていながらも、この発言をしていて
ただ、
言いたい・聞いて欲しい
タイミングなんだろうな…
そのうち、
発言しながら本音に辿りついて
自分の魅力を見つける作業に
また、戻るだろう✨
と、思っていたの。。。
でも、
どうやら違うらしくて、
彼女の話によると、
であり、
他人から[どう見られているか?]
に、重点を置いていた
…と言うの。
もし、それが日常だとすると
自分からのメッセージを受け取る間もないから
そりゃ、承認欲求も発動しちゃうよね

今、目の前のことだけに反応すると
瞬間的に、
その気持ちは湧いて来るけれど
今、を生きながらも
[人生で目指している]部分は
自分の可能性を
活かして生きたい‼️
だよね?
人は、それを叶えようと生きていて
[今]の行動・選択を一つ一つ積み重ねつつ
未来には
【自分の可能性が花開くこと】
を、願っているはず✨
逆に、↑コレを忘れると
人生は、ブレてしまう…

根を張り、その場所で
自分は、どう成長するのか?
その為には先ず
自分の【個性・魅力】とは
何なのか?
自分は【何者なのか】?
を、知ることが必要。
解らないまま進んでも
文字通り
[無闇に]闇の中を進むことになってしまう

…そして、
自分自身の
【個性・魅力】を知れば
それを輝かせる為の
[行動・選択]も出来る✨
更に
【可能性】をより、活かすことも出来る
…と、すれば
それぞれの【魅力・個性】を超えて
敢えて
・頑張って見せたり
・一生懸命やったり
することは、
[自分以上]に魅せることだよね?
そうすると、人生に必要な
人とのコミニュケーションを築く方向
ではなく
[今の自分]を満たすだけの
そんな、
仕組みも理解出来ると思う。
だからこそ、
【あるがまま】の存在として生きながら
自分自身の【可能性】活かす・輝かす
とは、どういう自分か?
…が、理解出来れば
実は、
周りの人は、とっくに受け入れてくれていた✨
そんな事も、理解出来るはず♡
私の[大前提]である
自分の中の【感情】と向き合えば向き合うほど
その人・本人にしか出せない
【個性・魅力】に辿りつく✨
は、
潜在意識は
【あるがまま】である
自分自身の【個性・魅力】を知っているから
こそ、
【感情】と言うカタチで
人生が、より良くなる為の
メッセージを送ってくれている✨
向き合い、紐解くことが
【今、生きている】私達が出来ること✨
沢山の、命の奇跡により
引き継がれた命♡
大切に生きて
自分らしい人生にして行こうね✨
そして…
彼女と
【承認欲求とコミニュケーション】
の話を終えた瞬間に目に入って来た記事✨
人生は面白い!✨