Camping Spot hamanoで
海原を目の前に贅沢な時間が終わる



キャンプの余韻が覚めないまま

おにもつキャンピングカーショーが開催される 道の駅 めぐみ白山に向かいます




途中から海沿を通る約3時間の道は


高速料金がかからず


懐に優しい




この日は金沢加賀百万石祭り
渋滞を心配したが問題なく

13時に到着

この日は色んな所でお祭りが開催されて地元 新潟のスノーピークも雪峰祭でした


早く見たい気持ちをおさえて
道の駅めぐみ白山で食事


腹が減っては

戦は出来ぬ

戦いませんが💦



燃料補給バッチリで受付へ



受付はYouTubeのたびぐらしのお二人



最近トラキャンのYouTubeばかり見ているので 初めてお会いするのに初めて出ない様な感じ


ステッカーもいただきましたよ





愛車のやどきちの中を見せていただく


画像お借りしました



聞きたい事を

どんどん質問



ここ真似せていただきますとラブ


パクリ宣言までしてしまった



実際にトラキャンで旅をしているお二人が作られたトラキャンのお話を聞く事が出来たのは大収穫でした



展示された車両もアイディアいっぱい


メモメモ✍️


はい

パクらせて 真似させてもらいます


とは言え

このクオリティは真似出来ない


外側の箱は作ってもらい中はDIYと言うのもありですが私は1から作ってみたい


画像お借りしました



暑くなったこの日

断熱材を入れたシェルの中は


とても涼しく


これなら快適な車中泊が出来るニヤリ



このイベントで色々な課題がみえた

設計が固まる前に来て良かった



一番の課題は

やっぱり軽量化



キャンプと一緒

快適装備を考えるとどんどん重くなる

快適で軽いと高額になるびっくり



うーん

帰ったら設計を見直しですか


そうそう

真剣に見すぎて写真1枚も撮ってない


たびぐらしのお二人と写真撮れなかったのは残念です



このあと富山の道の駅でフォレスターでリアル車中泊

もう一泊して帰ります

続きます
(^^)ラン