おはようございます
最優先となった洗面台DIY
扉の中にゴミ箱インストールしたいが
注文中のものがまだ手元に来ない
そして
天気予報では新潟は土曜まで大雪なので雪が降る前に外で出来る作業をやる事に
1日1mづつ降る予報💦
やめて
使用するのは流木の板
長さは50cmくらい
煮沸乾燥済みの板を木目に沿って
耐水ペーパーを入れてかける
白い粉が出来る出来る
この後
木の棒で木目に沿って潰す様に磨く
磨き前
磨き後
粉も落ち木目もハッキリし艶も出た
この板 厚さが2cm以上あり
厚すぎる為に約半分まで削りたい
前回簡易式のトリマー作業台を作ったのでこれ使います
割れるのが怖いので少しずつ
5mmの深さで3回に分けて
車庫には削った木が飛散しカスだらけ
天気の良い時に出来て良かった
削り終わった板
表側
裏側
綺麗な板目んが出ました
半分以上削ったけど
これでいい感じになると思います
何になるかと言うと
今回の洗面台の所に使うあるもの
あ〜
天気予報外れて欲しい
(^^)ラン