夏の暑さで中断してた燻製
この前は6月でした↓
秋 庭にはリンドウが咲く
涼しくなってきたので
自家製ベーコン作りを再開する
今回は2週間前に下処理の豚バラブロックとプロセスチーズ ウインナーを燻製
いつものユニフレームのスモーカーとSOTOのフュージョンの組合せ
スモークウッドにピートをふりかけ着火
もくもく燻しますよ
先ずは
温度は60℃で1時間30分スモーク
時間がかかるので八海山のジン
いっただきまーす
昼間から飲むお酒はききますね
途中で出来上がったチーズはおつまみに
スモークチーズ 美味し
温度を65~70℃に上げて
2時間スモーク
その間にこっちも出来た
香熏の燻し 燻しの倍増しデス
状態を確認しながら
スモークウッドを足して
もくもくと燻す
日が短くなりましたね
2本のベーコンが出来上がった頃には既に暗くなってしまった
1本をカット
安い豚バラ肉は脂身がめちゃくちゃ多かった💦
グリドルでカリッと焼いて
いただきまーす
塩味もバッチリ👌
美味し
半日かけてスモークしたベーコンはあっという間に1本が無くなった
残った1本の貴重なベーコンは大事に食べなくては
(^^)ラン