秋霖の中 旬を味わう ほっこりキャンプ
続きです
珈琲焙煎の香りが漂う中
ブービーさんがある事をやるって
そう言えば朝言ってたっけ…
丸鶏焼きますって
その時は
ダッチオーブンかなと思ってた
けど これ見て
ビックリ‼️
おしりから
ぶっとい六角の串が刺さってる
セクシーな丸鶏が登場
上品に足を揃えてます
ブービーさん曰く
足はクロスさせちゃいけないとの事
オリーブオイル塗って
炭火のコンロにセットする
原始的に手で回すのかなーと思ってたら
何とこれ電池で回転するんだ
ブービーさん秘密兵器出した
でも 鶏がコンロに収まらない
回すと頭と足がぶつかる
何とか入れ様と
ギューッと二人で押し込む
けいたろ〜さんは四角い棒を刺すし
こっちは六角の棒かよと ニヤニヤ
回わす
油がたれていい匂いが…
こんがり焼けたセクシー丸鶏
捌きは ブービーさん
この照り具合のももは
263と私がいただきまーす
八咫烏の様に足3本あったらな〜
ね〜 263(笑)
チェリーオー
あ❗️ 違いましたね 263
ブービーさんのまさかの丸鶏
美味しかった❣️
ご馳走様でした
さて この栗は
羽釜で炊いて 栗ご飯に
吸水も大丈夫❣️
ちょっと寒いので火力は少し強め
みんな5粒だよと言いながら
いっただきまーす
おコゲが多く出来ちゃいましたが
おコゲ好きの263 全部食べてくれて
完食
栗ご飯 美味しかった
美味しいの食べると笑顔になるね
肌寒くなった秋の夜に温かいものを
093は秋らしくキノコのワンタン
私はクリームシチュー
お酒は今夜は日本酒に変え
熱燗でちびちび
いただきマース
ブービーさんのサンドブラスト
Ran仕様の酒タンポが大活躍
食後には
ブービーさんからチーズケーキと
手作りの栗の渋皮煮が登場❣️
途中で買った 翠峰を添え
秋がたっぷり詰まったデザート
美味しくいただきました
263とマキネッタの改造談義したり
懐かしい子供の頃の話したり
楽しい会話は続くけど
時間って早いな〜
093手作りのランタンシェードの中の
ゴールゼロも充電切れで
3台交換した所で
名残惜しいけど
そろそろおやすみなさい
明日は晴れると良いな
続きます (^^)ラン