日本海の夕日を見て泣くキャンプ
続きです
もう一度みて ↓
終演に入る前に
ウソみたいな事が起きた前回の記事
文字だけだと描写が弱すぎた
脳裏に残ってる
画像を入れたので上にある前回記事をもう一度見て下さい(^^)💦
それでは今回の終演へ
夕日を見て泣くはずが
穏やかに にこやかになってしまう
刻刻と変わる空模様の中
楽しい時間は続きます
ここから先は夜の部
焼き師ゴロM∀TSUさん疲れ知らず
炭火で 仙台名物牛タンを
全開モードで 焼く
箸休めにどうぞ〜
休まらない箸デスW
めちゃくちゃ美味しいので
ペロッと完食😋
続いてこちらもと
イカをバーナーで炙る
焼きて上手のゴロM∀TSUさん
繰り返される 箸休め❓
ね❗️
私の様に箸忘れると
死活問題なんです
本当の箸休めにと
SHIOさんが漬けた漬物
こちらも
美味しく頂きましたー
お酒の方は
お昼からガンガン
高火力の ジンをいただく私
アルコールもそろそろ
箸休めしようと思ったら
赤ちょうちんがでちゃう💦
やっぱり
新潟と言えば日本酒
そーなっちいます
サーサー どーぞ
まーまー
どーぞ どーぞ
そのうちGECでおなじみ
ウゴリさんけいたろ〜さんの
ウクレレ 漫談 デュオが始まる
「ランさん得意なのは❓」
「尾崎豊 アイラブユー です 」
「はい 無いですねー 」(笑)

「残ったらランさん持って行って」
と言われ
周りの皆さんから
「ランさんいただきま〜す」
「あ💦 どーぞどーぞ」ってな感じで
まだ私のじゃないよ〜なんて思ってたら
いつの間にか
すっかり空っぽに
楽しい時間はあっという間
あ❗️ 12時間飲んでましたw
漁火灯る海を目の前に
おやすみなさい💤🤍
久しぶりのマット寝は砂のフカフカ
夢心地も良くて
朝までぐっすり😴
寝ている時の綺麗な星空 黒スナさんの星活より
翌朝
決まった時間に目覚める
そして朝飯食べないと動けない
それ歳をとった証拠です
朝ごはん
今回もヒロさんがいて良かったー
皆んなが並ぶその先は
その地の食材にこだわり
村上の鮭を特製炭火こんろで焼いた
鮭茶漬けをご馳走になりました
釜で炊いたご飯も
めちゃくちゃ美味しかった
お腹がいっぱいになったら
食後の運動のヨガ
先生さなりんさんに教わる二人
それヨガでなく
しぇーですね
お別れが近くなり
青い海 青い空をバックに
久しぶりのGNCメンバーで
お硬いポーズw
遠征のハユミさんも一緒に✨
何回撮っても硬い💦
じゃ
後ろ姿の方がカッコイイ❓
さなりんさんとブービーさんが
指導に入って
バチり
今回も皆さんから色々いただいちゃいました
そしてハユミさんからイスコさんたれママさんの3人からといただいたプレゼントはとても欲しかったもの
あ❗️
嬉しくて舞い上がり あけるの忘れてしまう💦
大切に使います
この場を借りてありがとうございます
全員揃って
広い海を背にメンバーで
あ‼️
今回企画していただいた一番大切な黒スナさんカメラマンで入ってない
今度は全員そろってパチリ📷✨
最高の仲間と最高の時間
最高に美味しく 最高に楽しく過ごせた
日本海の夕日を見て泣くキャンプは終演となります
(^^)ラン