こんにちは


ミルを変えたら

あまりにも美味しくて



すっかり

ハマってしまった




珈琲☕️‪ 𓈒𓂂𓏸



ミルはTIMEMORE 👇🏻





そんな事から


ドリッパーもお洒落な



ORIGAMIに変更しました




到着したORIGAMIに


手持ちのHARIO円錐フィルターを使い


初ドリップ👇🏻






いつもは酸味のある

キリマンジャロを好んで飲んでますが


今回使った豆は


UCC GOLD SPECIAL PREMIUM

フルーティウエーブ



甘みとコクが特徴の様です


画像はお借りしてます



さて

いつ買ったのか❓


スーパーで安く購入し

保管して忘れてて今回開封




ORIGAMI使う前に

いつものドリッパーで淹れて


飲んでみた


うーん

甘みもコクもあまり感じない


豆が古すぎですかね❗️




その後


ORIGAMIで淹れたら


珈琲の甘みがしっかり出ました



こう変わると


真剣になっちゃいます




そこで

今回はもう1つのフィルター


カリタのウエーブフィルターを使います





このフィルター


周りにはウエーブがあり

底の面はフラットになってます




同じ折数なので

ORIGAMIにピッタリ フィット


お湯を入れれば密着します




豆を挽いて

お湯をそそぎ 蒸らす



ここで違いが


円錐フィルターより豆が膨らむ



ドリップして行く





今回も豆30g お湯は16倍の480ml(g)でドリップ



マグカップ2杯分を抽出



カミさんと

いただきまーす




感想


甘みもあるけど

コクと苦味が出ました


まろやかな苦さです




正直 

二人とも こっちの方が好みです




フィルターを変えただけですが

変わりましたねー



ただ

私のドリップの時間や量のバラツキが

関係しているかも知れませんけど




いや〜


珈琲は面白く奥深いです



(^^)ラン