こんにちは


スノーピークHQ 薪ストキャンプ

続きです


前回までの記事はこちら👇🏻




前日

招かざる訪問者を追いやり




何も知らないカミさんと共に


私も就寝



熟睡😴💤



眠っている時も

時よりパラつく雨




翌朝


お日様の光で目覚め


先に起きていたカミさんに

戻って来たアイツの事を話す


カミさん

やっぱり聞かなくて良かったみたい




幕の外に出ると

幕の前に風で折れた枝が



風も結構吹いた


通路には

木の葉が散っていました



テントを1周して確認



薪ストーブはしっかり

ペグダウンして良かった



雨降りの中燃やし続けた煙突は

更に焼け色がつきました




写真撮り忘れましたが

煙突付近の幕の上には煤が落ちてる



やっぱり

火の粉に強いTC幕で良かった




前日 残した

少量の薪に火をつける




パイプオーブンで調理




肉まんは

ちょっとパリッとなった





餅も焼き

チーズと海苔で巻き




薪ストーブの上で焼いた

野菜とチーズ




珈琲と共に


いただきまーす



今回のキャンプは

薪スト調理でほとんどガスの出番無し




ポカポカ暖まった幕内で

天気予報とにらめっこして

撤収のタイミングを考える




この日の天気


雲が切れて

いい天気になったかと思うと



雲がかかり

雨が降ったりと




うーん

不安定で読めない



残った薪も燃やし切り


今回2泊で約4束の薪を使用



焚き火より省エネです



朝より乾いた幕も

降ったり止んだりで乾燥出来ず




何とか乾燥したくて

ストアで薪を1束購入



一度消した薪ストーブに再び火入れ





暖まりながら

お昼にはパスタを食べて

ゆっくり撤収する事にします



土曜の設営時に混んでいたフィールドも

月曜には10組程度しかいない




混雑を避け設営した為


駐車した場所から離れていて

荷物の運搬が大変プンプン


歩くとこんな感じの距離で大変です


一瞬パリッと乾燥したと思うと


小雨がぱらついて


また濡れるショボーン





仕方なく撤収開始



薪ストーブの中の灰を

灰かき棒でかき出しエビス缶に入れる



手前に引き出すだけなので簡単ニコニコ


火傷をしないように革手袋つけてます




汚れたガラスは灰を付けたキッチンペーパーでゴシゴシ擦ると洗剤も要らず



綺麗に落ちます✨





煙突をばらします


焼き付いて抜けない場合は

CRC5-56を隙間にシュッと吹いて外す




以前は焼き付き防止剤を

煙突に塗る事を薦めてましたが


タールがたまる等の事から

今は塗らない様にメーカーは薦めてます



私はCRC使うのが楽ちんです




バラシた煙突はブラシで煤を掃除







全て綺麗になったら

薪ストープの中に煙突類を収納



時間がかかりますが

その場で掃除すると後が楽ちん


全て積み込み終わり

15時にチェックアウト



雨には降られましたが
薪ストーブで快適なキャンプになりました




おしまい


(^^)ラン