こんにちは


暑くなりましたね


DIYの作業場として使ってる部屋


午後からは西日でガンガン☀️


暑い💦


遮光カーテンすると


真っ暗


これから梅雨になると蒸し蒸しするし


作業は午前中に限りますね



手間のかかるDIYは小休止し


以前作成したストーブコースターに


ちょっと手を入れます


ストーブコースターの記事はこちら

👇🏻




木製なのでこいつ(焼印)使います







この焼印の作成記事はこちら

👇🏻






自分のロゴを焼印で押します



カセットコンロで焼印を炙り




ジュッと  🔥



押し当てたら




ブシュブジュ


白い液体浮き出して



焦った( ̄▽ ̄;)




なんか押し当て方も良くないまま



離してしまい



ロゴのうさぎのお尻の方 



焼け跡なし



失敗(ノ_<。)


白い液体は多分染み込ませたくるみオイル



どうしよう❓



この後


ホントは絶対やっても上手くいかない事


一か八かでやっちゃつた




それは


2度押し



印鑑が薄く切れて2度押ししても


絶対上手くいかないのにね




何も考えず無心で



はい


ジュッと🔥



同じ位置に当てるのは奇跡




恐る恐る



離してみる





結果は、、、






奇跡



起きた👀








ほぼドンピシャに





ロゴ入りました








日輪を見た後の良い事って




これだったのね





(*^^*)ラン