すごーくお久しぶりです💦

わかっていたんですけど、

なかなか向き合えずにおりました。

この前の記事が1度目のワクチンのことを書いてるので、

ちょうど一ヶ月くらいご無沙汰したことになります。

1週間前

コロナ感染者が過去最多を

ほぼ毎日更新し続ける中、

2度目のワクチン接種をしました。

1度目は左腕が動かなくなったくらいだった副反応が

2度目は38度以上の熱発、

インフルエンザのような関節痛、

筋肉痛、

それに加えてグルグルめまいと、

吐き気に襲われるという

五重苦にほぼ1週間苦しみました。

久しぶりに有償のお仕事を

1週間まるまるおやすみすることになってしまった上、

寝たり起きたりの病人のような何日かを過ごしました〜💦💦


(現在進行中か。)


疑問を持ちつつのワクチン接種、、、。



1回目のあと毎年恒例となった


私が所属するヨガ協会主催の


滝行に参加しました。


去年に引き続き、


コロナ禍においての


感染対策を万全にしての合宿でした。







またもやの緊急事態宣言。


その中でのオリンピック開催。


どうしたらいいのか本当に途方に暮れて、


毎日焦燥感に駆られる中、


自然は私を包み込み、


そして癒してくれました。


講義では、『神道』を学びました。


『日本人の自然観は、畏敬の念を持って神々の世界としての山や森、川や海に接すること』


自然は征服すべき敵ではなく、


慎みを持って接すべき神々の恵みあふれる


聖なる空間なのだと。


自然と共に生きるのだと。


ふーむ。。ウイルスはどう捉えればいいのか。。



そんな中、私が1度目のワクチンを打ったことを


話したら


えええーーーっっ??!!


ヨガやっててワクチンなんてうったのーーー??


と驚かれたりして、


ますます自分の中でも疑問が。


とはいえ、


今のところ予防できる手立ては


ワクチンしかないし、


しかも仕事的に


対面で人と関わらなくてはならない職種の私としては、


接種を選ばざる得ませんでした。


身体に起こった数々の異変。


これから地球は、人類は、自然は、


どうなっていくのでしょう。。。。ガーン