先日の連休に、フルムーンに行きました爆笑

連休前のレッスンで

「連休にフルムーンに行くんだぁ❤️」

とお教室の生徒さんに言ったら

まさかの「え?フルムーンってなんですか??」の質問。

「熟年夫婦の、旅行のこと!」って言いながら

でもどういう意味だろう?なんでだろう??!!

ってみんなで考えてたら

「フルムーンのフルって古いって意味ですかね?」

とかいう説も飛び出し、笑。

で、調べてみました。

honeymoon(蜜月)が新婚旅行なら、

full moon(満月)は熟年旅行。

そもそもはJRが熟年夫婦向けに作った得用切符
の広告コピーらしく。

グリーン車がタダで使えるとからしい。

というわけで、

(、、、が、JRは使わないけれど、)

フルムーンへ出かけてまいりました。

行き先はプチっと箱根。

渋いじゃあありませんか!!爆笑爆笑爆笑爆笑

その前の日にお約束の

「ボヘミアンラプソディー」を今度は二人で観に行き、

私は先日の興奮以上の興奮を覚え、

頬を勝手に伝う涙とともにエンディングを迎えましたが、

隣の夫は私以上に号泣えーんえーん

なんでも初めてコピーしたバンドがQueenだったらしく。

色々と甘酸っぱい何かを思い出したらしい。

帰りにはオリジナルサウンドトラックCD購入。

私の手持ちのCD(もちろん当時購入したのはみんなLPレコードだったが)

合わせ10枚ほどを車に持ち込み

道中全てQueen三昧の旅となりました。

お天気に恵まれた三日間。

まだまだ綺麗な紅葉と
そびえ立つ富士山と
澄んだ空気と湖面と
Queen。

なかなか素晴らしい旅でございましたよ爆笑