あと、20日もしないうちに新しい年が明ける!
喪中なのでお正月はないけれど、
大掃除には着手してる今日この頃、、、
突然、声が出なくなりました
朝起きたら、空気が漏れるみたいな
音しか出なくて、
これは!!仕事もできないっっ!!と
焦っていたら、
なんとかかんとか囁き声なら出せるように。
喉も痛くなければ、熱などももちろんなく、
カラダは元気。
とりあえず、急すぎるので
とにかく身振りでも手振りでも、
筆記でも、(??!!)
レッスンは遂行!!という事で
声枯れの四日間、なんとかやりきりました。
(お聞き苦しいレッスンをごめんなさい。)
その間、よりによって引き受けていた
代行レッスンもあったりしたので
初めてお会いした方は
びっくりでしたよねー
声が出ないと仕事に支障をきたすし、
原因も不明なので
医者に駆け込むと
これもまた「寒暖差アレルギー」の一環だとか。
やれやれ、このアレルギーに悩まされはじめて
(病名がわからない不調時期を含めると)
そろそろ三年くらい経つ気がする。
アレルゲンがないアレルギー症状を起こす
この「寒暖差アレルギー」の正式名称は
血管運動性鼻炎というのだとか。
血管運動性鼻炎(けっかんうんどうせいびえん[1])とは、非アレルギー性鼻炎の一種[2]。
鼻汁中の好酸球が認められず、アレルギー性鼻炎と同じ症状を持つにもかかわらずアレルギー検査が陰性であるという特徴がある[1][2][3]。
外気温の変化やたばこの煙、精神的ストレスなど、様々な要因で発症することがわかっているが、明確な原因は不明[1][3]。
Wikipedia引用
私の場合は前にもお伝えした通り、
ホットスタジオのレッスンを
週に5本から10本を10年くらい
続けていたことで
気温差に自律神経がついていけず、
発症した。とみられているのだけれど、
実際、ホットスタジオレッスンを全て降りて
体質改善に励んでいるわりには
治りは良くありません
対症療法しかないと言われていながらも、
現在の症状を改善すべく
薬を飲んでも全く改善されず。
半年前からは、鼻洗浄とネプライザーに
1〜2週間に一度通っているのだけれど、
これもまた一時の気休め程度。
とはいえ、何もしないよりは、、
と足繁く通っているわけだけれど。
あぁ、、、本当に
早くすっきりとしたい。
体を冷やさず。
きちんと食べて、
きちんと寝る。
無理はしない。
やってるはずなんだけどなぁーーーー
声は5日目になんとか、ではじめました。