うわー!

あっという間に月末!!!

11月最後の週はパワー全開でお仕事中です爆笑

先週末、日本一のパワースポットと言われている

日立の御岩神社に行ってきました。

{3A5853C6-0E88-4252-9F36-2F852EC2501E}

このところ、かなり有名になってきたらしい

このパワースポット。

なぜかといったら

1971年アポロ14号から見えたという

地球から出る光の柱。

緯度や経度の計算をしてみたら

それが日立の山の中らしいと。

その後、1994年と1998年に

スペースシャトルに乗り込んだ

向井千秋さんもみたという光の柱が

やはり日立。

そして御岩神社を探り当てたらしいです。

探り当ててみればそもそもこのお山、

縄文晩期の、祭祀遺跡の発掘や

「太古よりこのカビレの宮に天つ神鎮まる」と

常陸国風土記に記してあるほどの

古代より信仰の聖地であったとかびっくり

創建の時期が不明なほどの大昔から

人々の信仰の地であったとのことが

わかっているとのことです。

これは、帰ってきてから知ったことですが、

天照大神が、篭ってしまった

天岩戸が、

ここお岩神社なのだと言われているそうな!!

{1822C2F1-B53D-41AB-B489-DC9F9F001956}


{EAE49B10-ED12-4482-8B58-0854E2352A44}

光る岩と、(実際には光っては見えない)

天岩戸。

御岩山にある神様の数は188柱。

日本の神様のほぼ全部びっくりびっくりびっくりびっくり

水戸黄門様も御用達だったらしいですよ。笑

まだ麓ながら、空気が変わった感の神木三本杉。


{C7AB41BD-BD85-40D6-B7FF-FAB9F8DC810D}

パワーが強すぎて触れませんでした。

ほんと。

その後、

なめてかかるとやばいくらいのほぼ山登りで

いやー!トレッキングシューズを履いてくるんだったー!!の

山道を登り、

{F883DB1C-1D9B-4B0B-AA99-AE92068D681A}

汗だくになってたどり着いた御岩山山頂。

ここに光る岩がありました。

登る表参道。

降る裏参道。

そこそこに祀られる神々たち。

パワーを全身に受けつつ

神様にお参りしてきました。

{500308C4-73C6-4A76-978F-B4886D92594A}

隠れ御朱印ガール(笑)のわたし

{2192FCE5-166F-4BCC-860E-B5274C347B3B}

御朱印もゲット。

神様!仏様!

(最古はどちらも同じなのです。)

パワーをありがとうございました。チュー

関東地方にお住いの皆さまは、

日帰り余裕です。

ぜひ、パワーを受けてきてください。

トレッキング準備、忘れないでねー(^_−)−☆