『ブログ楽しみにしてます!』と

おっしゃってくださる方々がいるというのに、、
なんでこうもアップできないのでしょう。

ごめんなさいね。
文章を書くのは好きなんですけどね。
なんでかな?って考えたら、
このところのブログは全てiPhone入力なので
目が疲れちゃうっていうのも言い訳の1つ。
痛くもかゆくもないのに
目が腫れぼったくてゴロゴロするので
目医者に行ったら、
アレルギー&ドライアイ。
そもそも耳鼻科にも通院しだして久しいけれど、
こちらもアレルギーのための後鼻漏。
アレルゲンテストをしても、
見つからない、アレルギー。
気温差アレルギーと言われるやつです。
今のところの医師の見解は
『長年のホットスタジオでのレッスンによって
自律神経のバランスを崩したんでしょう。
更年期も重なってるしね。』
ということです。
多少の環境の違いはありますが、だいたいが
室温40度、湿度70パーセントの室内で
だいたい40名くらいの皆様と
ヨガやダンスのレッスンをしてました。
ほぼ10年。週に5.6時間

やっているときは、疲労感より爽快感が大きくて、
決して嫌いではなかったのですけどね。
やはりカラダにとっては
無理だったのでしょう。
気温差からあまりに不自然、ですからね。
ホットレッスンを完全にやめてから一年。
しつこく続いた咳はやっととまりましたが、
目と耳の不調は続いてます。
長年かけて作った不調なので
長年かけて治すしかないのかな、、、。
ただいま漢方薬で体質改善中。
いつも
『命の喜ぶこと』を探してます。
薬とともに手放せないのがこれ。
以下とりあえずの取扱説明書からの転載ですが、
1.花崗岩系の天然鉱石が放射線を発生
2.数十種の金属が放射線を導電。電子放出
3.物質が電子を授受
4.原子、分子間の反応速度が上昇
5.物質が活性化(励起状態)
3.物質が電子を授受
4.原子、分子間の反応速度が上昇
5.物質が活性化(励起状態)
目に見えるわけではないので、
よくわからないです。笑
でもね、確かに元気が出ます。