前回の記事をあげたのが、

確か24日火曜日の夜だったと思います。

火曜日は夜にもレギュラーレッスンがあるので、

それを終え、いつものように

帰りの電車の中で

記事を書いた覚えがあるから。

その後

家に着いた頃から異変が起こりました。

『なんだか少し熱っぽいんだよねー』と言う

娘とともに何気に熱を測ったら、

37.5度。

あれ?ともう一度測り直して見たら、

38.6度。

びっくり

この体温計おかしいんじゃない?

と、体温計を変えもう一度。

38.6度。

びっくりびっくり

この時点では、頭痛も喉の痛みもなく

とにかく発熱のみの状態。

とりあえず夜だし、寝支度をさっさとして

眠りにつくことにしたけれど、

なんだか、指がゴワゴワするし、腰が痛い、、

え?

もしやインフルエンザ??!!

ガーンガーンガーンガーン

今年のインフルエンザの罹患率は前年に比べて

倍増してる?なんてニュースで言っていたけれど

ここ数日、インフルの人と接触した覚えもなく

(インフルエンザの潜伏期間は1日から2日)

うがい手洗い外出時のマスクは徹底していたはずなのに。

、、、、

次の朝、起き上がるのも辛いほどのカラダの痛み。

そして39度を超える高熱。

こりゃあぜったいそうですわな。

たったの数時間で

すでに1人では歩けないほどの足腰となり

夫に付き添ってもらっての病院へ。

『まだ、発症から間もないので、
検査結果には出ないかもしれないけど、
ほぼインフルエンザで間違い無いと思いますよ』

とのこと。

それにしても、この症状のままあと一晩、

また明日来いと??

そんな殺生な。 

会社で強制的に予防接種を受けている夫が

『だから予防接種しろよって言ったじゃない』

とちくりと言うので、

でも、何年か前、受けたのに罹ったんだよねーー

と心の中で呟く。

DASH!

急遽、仕事休みの手配をしつつ(してもらいつつ?)

久しぶりの39度以上の高熱と、

凄まじいまでの全身の関節痛と筋肉痛、そして腰痛。

脳みそをかき回されているような頭痛に

耐える。

いや、まじ死にそう叫び


もう車椅子を使いたいくらいの翌朝、

医者に向かいすぐ検査。

当然のことながら

インフルエンザA型陽性反応。

{84C108B4-60B7-4B28-8566-946768606F20}

タミフル処方でした 💊

服用して半日後には熱は38度台に。

この効き目は相変わらずすごいです。

が、その後、

頭痛、筋肉痛、関節痛、腰痛はあまり良くならず、

合わせて全身の倦怠感は増すばかり、、、。

『インフルエンザの予防接種なんてしないの!だってしてもかかる時はかかるし、罹ったら罹ったでタミフルとか飲むと、風邪なんかよりよっぽど簡単に治っちゃうもん♡』

なんてうそぶいていたかつての私に

おいおい甘く見るなよ!と言ってやりたいっす。

ドクロ

ベッドにおとなしく寝るも、

腰が痛くて辛い。

横を向いてエビのようにカラダを丸め、

またしばらくしたら、

反対側の横を向いてカラダを丸め

を繰り返してなんとか凌ぐ、、、、、。

あぁつらい。

久しぶりの肉体的試練だ。

なんでもカラダはインフルエンザウイルスと

戦うために高熱を出してウイルスをやっつけようとするし、

この関節や筋肉を痛くする物質も

ウイルスと戦うためのものだそうだ。

しばらく戦いは続きそう、、、、。



発症当日、

松戸市公民館のヨガ講座の講師を

務めてしまったあせる

知らなかったとはいえ、

私の講座を受け

もしその後インフルエンザに

罹患してしまった方がいらっしゃいましたら、

本当に申し訳有りませんあせるあせる

火曜日のレギュラーレッスンを受けてくださった

皆々様も然り、、。

どうか、うつっていませんように。。。


インフルエンザ、あなどるべからず。