例の心霊体験の記事の後、

ブログをご覧いただいた皆様から、

『心霊スポットなんですよね?わたしも行きました~ニヤニヤ

とか

『知らずに行って、こんなことがあったよ!ゲッソリ

とか、

またちょこちょこと背筋の凍る話を聞いちゃいました。

お教室でもその話になり、

『そのあと肩がずっしり重くなったりしていない?』なんて聞かれて

なんだかそんな感じがしないでもない~~滝汗

とビビっていたら

占い師の友人が

どれどれ、お祓いをしてあげるよ♪と、

背中をポンっと叩いてくれました。

背中、、、と言っても上の方、

{233C0234-CF74-4308-8001-05FB744149DD:01}

肩甲骨と肩甲骨の間。この写真のハートあたり。

占い師の友人曰く、

『ここがね、気の通り道。悪い気はここから入るのよ。寒気とか、暑気とか、湿気とか、、、。風邪のひきはじめはこのあたりがぞくぞくするでしょお?』と。

ふんふん。ここは常日頃わたしのエクササイズでも

重点を置いているところ。

脂肪を燃してくれると言われる

褐色脂肪細胞がたくさん眠っているところだからね。

この話はまたの続き、にするとして

(すっごい前に記事にした気がする)

加齢臭もここから漂う、、みたいな話も聞きましたね~ガーン

背中の中でも一番手の届きにくいところ

だからかな?なんて思っていたけれど、

それだけではないのかも。

悪い気が入らないように、

いつもいつも、綺麗にしといてあげるといいんだって。

それにやっぱり動かさないでいると、

脂肪云々より以前に

気が滞る、から。

というわけで、まとめ。

肩甲骨は

しっかり動かして、

ピカピカにしておきましょう♪

チュー

今日は新月ですよ!

新しいことを始めるのに最適な日です!

良い1日になりますように♡