はい!


keiko式 骨盤美ボディエクササイズで大切なこと



ひとつ! 姿勢


ひとつ! 呼吸


そして! 笑顔



「笑顔」の大切さについては


いろいろな場面でたくさんお話をさせていただいてますけど


ずいぶん前に記事にしたことがあるように


(おおまかにいうとあせる)元気の源である脳内物質「セロトニン」を創りだすのは


「笑顔」です。


笑うということが、カラダの免疫力をアップさせるということは


医学的にも認められていて


笑顔セラピー、笑いヨガ(ラフターヨガ)などが病気の治療に使われたりもしているんですよ。



keikoの楽しく美Body!-NCM_0389.JPG



美ボディメソッドでの「笑顔」はどんな役割かというと・・・・


余分な力を抜くため。


ダイレクトに深層筋肉に働きかけたいから


ゆったりとした気分で深い呼吸をするため。


早い呼吸で、素早くカラダを動かすときに使う筋肉は主に表層筋肉。


白筋と呼ばれるそれらは瞬発力を発揮しますが、


そんなときの私たちの顔を考えてみると


笑っている余裕なんてありませんよね?


どちらかというと・・・大概怖い顔をして


その一瞬は、呼吸も止まっていると思います。


(勝負を競うスポーツはほとんどがこんな感じですけど)


こんな風にして鍛えられた筋肉というのは


ごつごつして、隆々として、やっぱり怖い顔(?)をしています。


それに比べて、笑顔ができる深い呼吸と共に動かす深層筋肉は


赤筋と呼ばれる持久力の筋肉。


深層筋肉から選んで鍛えようとすると、カラダの筋肉は全体的には柔らかく


それでいて芯の通った(余分な脂肪のない)美ボディが出来上がります。


それにね、やっぱり楽しくなくちゃ!


笑顔は笑顔を生んで、楽しくなります。


楽しくカラダを動かして、創っていくカラダは


カラダもうれしいし、見た目にも美しい。


やっぱり、楽しく美ボディ!って私は思います ラブラブ