相変わらず、ハスキーボイスです
この一週間、レッスンのたびごとに声枯れを心配してくださる生徒様たちに
理由を説明するとあきれられて・・・の繰り返しでした (笑)
もっと簡単に治るかと思いきや意外や意外しつっこい。
おまけに金曜日には、代行レッスンをお引き受けしていて
初顔合わせの方々もたくさん。
「あら?センセイ、お顔とイメージが違うお声ね」なんて言われたり、
「おネエ系???」なんて言われたりする始末
それなのに今日、三女のバレーボールの試合で
公式試合初出場!!っていうんで
声張り上げての応援も仕方ないです
なんか、ますます地声から離れていくかも。
いつになったら治るのかなーーーー。
さてさて、ブログのほうもですね、
おかげさまで楽しみにしてくださっている方が増えてきて (ありがとうございます )
こんなに気まぐれ投稿じゃあいけないなって反省してます。
DVDについて、ムック本について、
ご質問や、ご意見が寄せられてもいますので
出来る限り、この場でお答えしていきたいと思ってます。
なにしろ、パソコンに向かう時間が限られるので
毎日更新!とはお約束できないんですけど
でも、なるべくがんばります
今日も、「座りかた パートⅡ」のお話ができなかったじゃん・・・・
必ずあした