お彼岸を超えたら、お約束のように秋ですか???
つい先日、っていうか、たったのおとといあたりには
まだまだ元気よく照りつける太陽がいて
海で遊んでいた・・・はずなのですが。
まるでアンコールもなくあっさり幕が閉じてしまったかのように
夏がいない。
朝起きたら、さ、、、寒いじゃあないですか??!!
当然のように長袖が着たい。
コートもあってもいいくらい。
なんでーーーーーー???!!!
私の愛する夏はいっつもこんな感じで通り過ぎてしまうけれど、
それにしても、急すぎます
私の中では、一年の中で一番元気が出にくい季節の到来です。
・・・・・が
意に反してカラダは
湿邪につかれ、暑さにやられ、はたまた台風の気圧変化に振り回されて
かなり無理がきていたようでした。
夏の終わりには、
短期間での体重増減がハンパなく (一週間で4キロ増とか、)
だから当然、手や足のむくみを感じる日が多く
睡眠をしっかりとったつもりでも
移動の電車では死んだように眠りにおちていました。
昨日からの突然の秋到来で
気持ちはさみしくてたまらないのだけど
なんだかカラダはすっきり元気。
今日は、新月ってこともあってなのか
レッスンでもカラダの動きのキレがよかったです
これからはますます冷えに注意ですね。
この夏は、なるべくサンダルをさけて足首を暖めるようにしていましたが
(それでも、遊びにいけばすっかり素足だったし・・・)
秋からは、レッグウオーマーを手放さないように。
首、手首、足首、それから腰を保護。
ひまがあったら、耳下腺リンパをこすってカラダを温めて。
冬でもいいかも!!なんていっていた寝ゴザはやっぱり夏までばいばい。
シーツも冬使用のもこもこに替えて
今日から羽根布団登場です 。
あーーーーん、それでもやっぱり
寒いのきらい~
そうそう、ご心配をおかけしました私の愛車ですが
元気に治って戻ってきました
お教室にママチャリで登場して、がっかりさせるのはもうやめにします。笑