携帯電話の聞きなれない変な音。
んーーーんーーーーんーーーー![]()
今回の震災があって初めて知った機能ですが
緊急地震速報のこの音。
すごくびびります ![]()
つい先日は、駅構内で皆様の携帯が一斉に鳴り響いたと思ったら
震度5の余震でした。
あれほどの地震がありそのひずみが生む余震。
一か月たった今日現在で
東北と関東でのマグニチュード5以上の余震は
なんと411回を数えるそうです。
余震だから・・・・・
3/11ほどの揺れはこないだろうと思いたいのですが
スマトラ沖の地震の時には
4か月後に本震と同じ揺れが来たというのですから
やはりまだまだ予断は許されません。
つい先日二回も スポーツクラブでの「美ボディエクササイズ」のレッスン中に
大きな余震がありました。
「レッスン中断してください!!落ち着いてスタジオの真ん中に集まりしゃがんでください!!」
スタッフが大声で指示します。
建物はみしみしと音を立てて揺れ
非常灯やスピーカーは鎖を引きちぎって
今にも天井から落ちてきそう![]()
さすがに取り乱してしまう方はいらっしゃいませんが
皆様息を飲み
固まっている ![]()
この頃、レッスンの都度皆様にお伝えしています。
とにかく
まず息を吐いて。
ありったけの息を吐き出して。
そうしたら少し落ち着くから。
深呼吸。
呼吸の呼は息を吐くということですよ。
・・・・って。
息をのんで固まってしまうと
ますますカラダはこわばり
カラダ自体が非常事態になって交感神経が活発になってしまい・・・
それによって呼吸が浅くなり
カラダはリキんで踏ん張ってしまいます。
その後レッスン再開すると・・・・
その名残でカラダの柔軟性はなくなり
体軸の力が分散してしまって
片足立ちなどのエクササイズで
バランスが取れにくくなっているのがわかりますよね。
非常事態で、スタイルのことなんて考えなくてもいいけれど 笑
深呼吸をすることによって
心にゆとりが生まれ
恐怖心が半減されるのを、体感してます。
深呼吸は
まず
息を吐き出すこと、ですよ ![]()