我が家の三女にとうとうやってきたようです
顔洗ったの?
「きまってんじゃん !!」
学校の支度は終わったの?
「きまってんじゃん !!」
寒いから上着着ていきなよ
「きまってんじゃん !!」
このごろ、お返事はだいたいすべて
「きまってんじゃん !!」
笑 そう、やってきたようなのは反抗期。
長女の時は、子育て一年生のママとパパ
反抗期の娘とぶつかり合って、悩んで泣いて、と大変でしたが
次女を経て
しかもしばらく間があいちゃって
三女では余裕な感じ。
オットーも 「すごいな。なんでもきまっちゃってるんだなーー」 なんてかわすものだから
「ふんっ!!うるさいなあ!!」なんて本人は面白くない。
それにしても、つい最近まで家族のみんなから
よしよし かわいいかわいい
ばっかりだった三女。
急速に成長しちゃってる びっくり
先日たまたまテレビでアグネス・チャンさんが
もうすぐ反抗期をむかえるであろう息子さんに対して、こう話をしたんだ と話してしていました。
「もうすぐあなたはなんにでも むかつく 頭にくる 気に入らない などの現象がでてくるの。
それは、ママのせいではないのよ。
でも、パパのせいでもない。
だけどもちろん、あなたのせいでもない。
それはね、ホルモン のせいなの。
仕方がないのよ。 」
いいこときいた これはつかえる
そのとおり 三女に話してみたら
「ふううん・・・」と聞いてました。 笑
この間、林間学校の写真ができてきて一緒に見ているとき
これだあれ?このこは?
の私の質問に
「もう!!○○ちゃんにきまってるじゃん !!」といばってばかりいるので
どうしてそんなにいばってるの? と聞いてみた。
そうしたら
「ホルモンのせいにきまってるじゃん!!」 だって 笑
うける。
いつごろまで続くんだったけかな~・・・?
ぺたぺたくっついて、甘ったれてきたり
ひとりでできるにきまってるよ!!とつっぱってみたり
幼児と少女を行ったり来たり。
三女の反抗期間、楽しみたいと思います