何個か前のブログに
創造性を自分のものにする原則として
「修 破 離」 のことを書きました。
でも・・・・なにもわからないうちに悪い師匠についてしまうことや
自分自身の考え違いで、悪い習慣がついてしまうこともありますね。
それが、悪い習慣なのだと気づいたら、
まずそれを完全にする前に断ってしまい
手の届かないところへ捨てて
自分とかけ離れたものとする。
ヨガの教えのなかではそのような方法もありました。
おかしいことはおかしいのだと
わからないことはわからないのだと
公言すべきなのでしょうか?
きちんと判断できるようにまずは断ってみる。
・・・・きちんと報告ができる時期がきたら
ちゃんとお話いたします。
ほんとの私を知る人はこういう持って回した感じ、およそ「らしくない」って思うよね (笑)
明日は新月です。
また新しく生まれ変わり
そして はじまります。
どうぞ、よろしくお願いいたします