・・・って、題名を見ただけで 「ちっ!!しってるよ!!」 と声が聞こえてきそうですが(笑)


どうもお騒がせいたしました ニコニコ


というのも、今回話題のこの映画どうしても昨日の祝日に観てしまいたいと


劇場をさがすのにネットを開いたのですが


事故があったためなのか


「3D」が売りのくせに「通常上映」というところも多く


やっと3Dを見つけたと思うと夜の上映ばかりで子連れには合わない。


それから今まで見た方々から「3D画面での字幕は疲れて大変!」との助言もあったので


日本語吹き替え版にもこだわったら


ますます場所と時間とが限られてしまって。。。。


やっとニーズに合うところをみつけ


席をさがすと、さすがに人気映画。


すでにわずかしかない!!


あわててチケットをネット購入しようと


大人二枚。子ども一枚。


席はここ。


「・・・・・この規約に同意して・・・・・」


はいはい。


「この映画は・・・・」


はいはい。


「クレジット決済をすると一切払い戻しは不可になります」


はいはい。


「OKボタンを押すと・・・」


はいはい。


「確認」


はいはい。


ってわけで(はいはい。はクリックしてる私です 笑 )


「予約が完了しました。この画面を印刷していただくと便利です」


はいはい。


でてきた紙をみると


・・・・・・・・・・・・・・・・。


金曜日??


平日??


まちがえたっ!!!!


金曜日はオットー当然のことながら会社。私も仕事。三女も小学校。


がーーーーーんガーン


払い戻し不可はあれだけしつこく念を押された。


そこで、その映画館に行かれる地域の私の友人知人たちに


「・・・金曜日にアバターの3D日本語吹き替え版行かれませんかーーー??泣」


とメールを送りまくったのでした。


「行きたいのはやまやまだけど平日で仕事あるしねえ」の反応多し。


「ごめんねえ。お役にたてなくて・・・」と優しいメールもたくさん。


「お友達にアバター行くって言っちゃったよおお!!」と三女。


「二回分の金払って観るもんでもないよ」とオットー。


「・・・・・・・泣・・・・・・・・」


自分のそそっかしさ加減に。確認不足に。


あきらめがついた昨日の朝、


「見つかったよ!!」と友人からのメールドキドキ


いや~ん!!ありがとう!!


あわててネットで再度購入。


今度は間違えずに・・・・笑


で、観てきたわけですよ。 


3Dだからの迫力ももちろんありますが


本当に自分がアバターになって森を飛び回っているような錯覚に陥りました。


内容については(まだ観ていない方たちのために)多くを語りませんが


確かにこんなに大騒ぎしても、鑑賞する価値はあったと思います。


迫力も、心も、つながりも。


ただ・・・・あまりに画面(物語)に入り込んだためか、


3Dめがねのためか、


映画のあとから頭痛です。


昨日は夜、ネジ締めのレッスンだったのですが


締め上げるたびにずきんずきんと頭に響きました ショック!


と言うわけで。


お手数、ご心配、おかけした皆様。


本当にすみませんでした。


そして、どうもありがとう!!


さて、通常通り今から仕事に向かいます。


みぞれから雪に変わりそうな、空です。


風邪等ひかないように皆様もお元気でお過ごしくださいアップ