今日も、おさんぽ日和 -4ページ目

今日も、おさんぽ日和

∩( ・ω・)∩ にゃ~

大聖寺の残りの写真を貼り付けるのだ!






今日も、おさんぽ日和-ぷかぷか


手水にお花ぷかぷか。






今日も、おさんぽ日和-カニさん


なぜかカニさんが置いてありました。

泥だらけ。






今日も、おさんぽ日和-見守り


みんなで見守るよ!






今日も、おさんぽ日和-控えめ


ちょっと控えめなあじさい。

こじんまり。






今日も、おさんぽ日和-抱っこ


おだやかな顔ですじゃ~。




今日も、おさんぽ日和-七夕


今日は七夕なので、七夕っぽい写真をぺたぺた。






今日も、おさんぽ日和-並ぶ短冊


短冊がずらーっと整列。

なんで並べてあるんだろう?






今日も、おさんぽ日和-みかん


みかん!




今日も、おさんぽ日和-鳥居


お寺の中の鳥居。

ここにもあじさい。






今日も、おさんぽ日和-お邪魔します


紫の花びらの上に、ちっちゃいイチョウの葉が。






今日も、おさんぽ日和-暑いわぁ

暑さでぐったり?

大聖寺のあじさいは、鹿さんにむしゃむしゃ食べられちゃったらしく、いつもより少なかったそうな。

がんばれ、お寺のあじさいを守るのだ!



写真撮影会には、もう一人モデルさんがいらっしゃいました。





今日も、おさんぽ日和-ねがいごと


もうすぐ七夕。

願い事がたくさん。


美人さんですねー。

三宅奈緒子 さんという方だそうです。






今日も、おさんぽ日和-そら


空を見上げる。

雨降ってないけど。






今日も、おさんぽ日和-夏のお供


暑い日には、うちわで涼しく。






今日も、おさんぽ日和-ひとやすみ


傘の下で、ひとやすみ。

水分補給を忘れずに。






今日も、おさんぽ日和-カメラ目線


カメラ目線!!

オトナの魅力。





大聖寺では、無料のモデル撮影会をしていました。

どうしようか迷ったけど、思い切って参加してみました。

無料だし。






今日も、おさんぽ日和-あじさいとフルート


モデル経験なしの、女子大生さん。

1週間くらい前に、ここでフルート演奏をしたんですって。






今日も、おさんぽ日和-横顔


あじさいもキレイですなぁ。






今日も、おさんぽ日和-歩く

あじさいの咲く道を歩く。

フルートは手放さない!






今日も、おさんぽ日和-カメラ目線


カメラ目線!

カワイイ。

若いっていいね!



岡山県の大聖寺に行ってきたよー!

あじさいで有名なお寺さんなんですって。






今日も、おさんぽ日和-お坊さん


和傘がいい雰囲気~。






今日も、おさんぽ日和-あじさい

しっとりあじさい。

雨水がよく似合う。






今日も、おさんぽ日和-おさるさん


おさるさんも見守ります。




今日も、おさんぽ日和-わんこ


わんこ!

16歳くらいらしい~。

まだまだ元気!




今日も、おさんぽ日和-ワルナスビ


なすびの花。

…ではなく、ワルナスビの花。


茎にはトゲ。

下手に引っこ抜くと、残った根っこから再生して大繁殖。

実には毒。

除草剤は効きにくい。


ちょいワルどころの話ではない、外来種の花。

いいとこなしの、ワルい奴!







今日も、おさんぽ日和-うじゃうじゃ


白いのもあるのね。

すでに大繁殖。


おそろすぃ (((( ;゚Д゚)))




今日も、おさんぽ日和-ネズミモチ


ネズミモチの花。

白くてちっこい花がいっぱい。






今日も、おさんぽ日和-蜜ちゅーちゅー


ちっこくても蜜はちゃんとあるのだ!

なんて種類のハチだろう~?




今日も、おさんぽ日和-すももちゃん


雨上がりのすももちゃん。

まだ青い。






今日も、おさんぽ日和-空飛ぶたわし


清流に浮かぶ、たわしちゃん。

茶色い。






今日も、おさんぽ日和-空飛ぶ鉢植え


空中庭園や!