なしの日 | 中央委員会

中央委員会

ちゅうおういいんかい

今年初の梨はもう食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 

なしの日

 

今年初の梨はもう食べた?

 

 

まだですね。

スーパーに並んでいたかなぁ

見落としたのかな?

 

でも、秋まで待ちたいです。

 

*******************

[ニセモノ]

 

Appleのロゴ

 

ニセモノ

(変な点々が…)

 

カラー化

(梨じゃないのか!)

お粗末…

 

*******************

[梨の起源]

 

「和梨」も「洋梨」も

中国が起源だって。

(日本人の視点で)

「洋梨って変な形だよなぁ」

 

 

<和梨(Japanese pear)>

 

弥生時代(1~2世紀頃)の遺跡から

炭化しているものの梨の種が出土しています。

稲作と同じ時期に大陸から持ち込まれたようで、

最も古い栽培果実の一つとも言われています。

梨の名は、7世紀後半から

8世紀後半にかけて編纂された

日本書紀にも登場し、

持統天皇が栽培を

奨励している記述もあります。

 

 

 

<洋梨(European pear)>

 

中国から西(ヨーロッパ)に移動して

分化したものが洋なしです。

 

 

古くは古代ギリシアから

栽培されていました。

ローマ帝国が滅亡し、

中世ヨーロッパに

残った品種は6種類となりましたが、

徐々に盛り返し、

16世紀には500種近い栽培種が

作られました。

 

おなじみ

<ラ・フランス

(ラフランス/lafrance)>

 

1864年に発見された、

フランスを代表する品種。

1903年(明治36年)に日本に入ってきました。

1912年(明治45年/大正元年)に

山形で栽培開始。

 

注目されるようになったのは、

1980年代のグルメブーム以降です。

 

一方で、実は原産国であるフランスでは

1900年代初頭には

ほとんど作られなくなったのです。

絶滅したようです。

 

というわけで、ラ・フランスを

栽培しているのは

世界で日本だけだとか。

 

***********************

[梨の人気おすすめ

ランキング10選]

(ソース gooランキング 2023/06/12)

 

1位 新高(にいたか)

世界一・日本一美味しい梨と評される名品

 

2位 愛宕梨

日本一大きい品種として知られる

 

3位 にっこり梨

新高と豊水を掛け合わせた

栃木のブランド品種

 

4位 ラ・フランス[洋梨]

果物の女王と呼ばれる洋梨

 

5位 彩玉(さいぎょく)

埼玉のオリジナルブランド品種

 

6位 新興(しんこう)

秋にぴったり!年明けまで美味しい品種

 

7位 鴨梨(ヤーリー)[中国梨]

アレンジレシピでお菓子作りにも

ぴったりな中国梨

(なんとなく「和」とも「洋」とも違う

独特の形だな…)

 

8位 ル・レクチェ[洋梨]

とろけるような甘さが特徴の新潟県の品種

 

9位 新雪梨

こたつで食べられる珍しい品種

(一般的な梨とは違い冬に

食べ頃を迎えるため)

 

10位 王秋

名産地(鳥取県)ならではのユニークな品種

 

「豊水」「幸水」

「二十世紀」

なんて古典なのかな…。

「長十郎」

若い人はこんな名前を

知らないんじゃないの?

 

もはや「希少品種」に

なりました。

 

*****************************

洋梨といえば

『ラ・フランス』しか知らないのですが…

 

ラ・フランス

 

ル・レクチェ

 

バートレット

 

 

マルゲリット・マリーラ

 

オーロラ

 

ゼネラル・レクラーク

 

とあるようですが

区別が付きません。

 

*********************

[なしの食べ方]

 

そのままがいいなぁ

みずみずしさを

ぶち壊さないで欲しいです。

 

 

「技ありのスイーツ」

あるようですけれど…

 

これは「ショートケーキ」

 

これは「タルト」

 

カフェコムサ銀座店限定!

ほとんど市場に流通しない

新潟県産「新美月」「新王」という梨を

使用したケーキ

 

Patisserie Rico

「まるごと船橋のなし」

 

市川の「和梨のプリン」

 

市川の「和梨のゼリー」

 

ドゥブルベ・ボレロ

「ラ・フランスのタルト」

 

****************************

 [二十世紀梨]

 

 

梨で思い出したのが、矢切の渡し。

葛飾・柴又で

寅さん関連の観光をしていました。

帝釈天(たいしゃくてん)への参道。

 

 

最後(トリ)は、江戸川の矢切の渡しで、

松戸市側に上陸します。

ハッキリ言って、

松戸市側は目ぼしいものはなかった

(今はどうなっているのか知りません)。

 

******************************

で、同乗した中学生くらいの女の子に

「どこから来たの」と訊いてみたら

「松戸の『二十世紀が丘 

(にじっせいきがおか) 』」

だって。

「変な名前」と嘲笑してしまった。

 

「二十世紀が丘」この響きは、

東急田園都市線沿線および

横浜市青葉区

あるような名称ではないか!

 

大手デベロッパーによる新興住宅街なのか?

少なくともこの地を領土とする

「京成電鉄」には開発できない。

(そんなことはありません)

 

************************************

と思って、調べてみたら

 

「松戸覚之助さんが

『二十世紀梨』を

発見したところ」

なんだな。由緒ある地名なんだな。

 

松戸覚之助さんは、

高等小学校2年(13歳)の時、

ゴミ捨て場に芽を出している

梨の苗木があるのを発見した。

 

その梨が『二十世紀梨』だって。

 

 

 

地価公示 - 2024年

 

 千葉県 松戸市

二十世紀が丘丸山町24番 [住宅地] 

152,000 円/㎡
[上昇率:104.83 %]  ↑

(坪単価:502,479 円)

 

 

ということで「二十世紀梨」が好きです

(生産量は鳥取県が日本一)

 

************************

今では「21世紀梨」というのも

開発されたようです

(マイナー)

 

****************************

ところで、「ふなっしー」

現在どうしているのだろう?

 

松戸市ではなく

船橋市の未公認キャラクターです

 

*********************

[船橋市の公認キャラクター]

 

汗一平

 

風さやか

 

ほかにもたくさんあり。

 

部署ごとに

キャラを作ってしまうのは

行政の宿命だろう。

 

*************************

松戸市のキャラクターは

「まっころん」

 

子育て応援マスコット「まつドリ」です

 

*********************************

最後は

[新品種]

と言っても

そんなに新しくないものも

あったり…

 

玉水(福岡県)

 

 

新甘泉[しんかんせん] (鳥取県)

姉妹品種に秋甘泉[あきかんせん]がある。


 

 

新甘泉は、他県への苗木販売が

禁止されています。

でも、実際持ち出している人は

いると思いますよ。

密かに品種改良して

寒さに強い「東北新甘泉」とかね。

ラ・フランスの聖地山形で交配、

新種に「山形新甘泉」と命名。

名称からバレバレ…。

 

 

甘ひびき[あまひびき]

(愛知県安城市)

キャラクター

ナシベー(JA愛知中央)

 

なつひめ(鳥取県)

 

新美月(新潟県)

 

新王(新潟県)

 

甘太(愛媛県宇和島市)

 

秋栄[あきばえ](鳥取県)

 

秋満月[あきみつき](千葉県)

 

秋麗(熊本県)

「見た目の劣る梨ですが、」

「驚きの甘さを持った…」

 

ほかにも「気が遠くなるくらい」

たくさんありあります。

 

問題は、ここから先。

農家、JA、研究所などが

10年以上かかって完成した新品種。

これをどう売るか?

これだけ無数に新品種が登場しても、

残念ながら「消える」品種

あるかもしれない。

 

もう、この先は、マーケティングのプロ、

ロジスティックのプロなどなど、

 

 

こういう人が頑張るしか無いですね。

①量産するのか、

②生産量を抑え

希少価値として

高級感を出すのか、

③ふるさと納税の

返礼品として

抱き合わせるのか、

④インフルエンサーに

手伝ってもらうのか…

etc.

 

厳しい世界だと思います

 

**********************

はい、今日はここまでです。

 

今日も最後までお読みいただき、

有難うございました。

 

************************

自治会のクソジジイ

「トームラとのバトル」

 

日曜日に、トームラ宛に手紙を出した

返事が来た。

 

相変わらず「言い訳」「逃げ」

「嘘」「論理矛盾」の

オンパレード。

 

 

(ほんの一例)

ワタシから、

「近所の〇〇マンションで立ち上げている

ホームページを見て下さい。

2020年代を突っ走る彼らに比べ、

1970年代のままのウチの意識は、

50年遅れています」と書いたら、

 

「ホームページは見ました。

ただし、自分は50年前の情報には

興味がありません。

最新の情報だけで十分です」だと。

何を言っているのか

わからない。

 

要は見ちゃいない。

 

築15年のマンションに

50年前の情報が載っているのか?

区の『ふるさと歴史館』ではない。

 

ワタシには、見えませんでした。

 

それとも、50年前からの

インターネット技術を語りたい???

アメリカの国防総省が1967年、

日本では1984年に

東京大学、東京工業大学、

慶応義塾大学の間で

開通したもの。

 

このマンションは「国防総省」か?

 

 

それよりも重要なのは

前回のトームラ宛の手紙に、

「今後はワタシは

自分の考えに基づいて

進めさせていただく」と

宣言した。

 

ここで

「そんなの組織上許されない。

個々の主張より、組織が優先だ」

と来るかと思ったら、

 

「自分の考えで進んで下さい。

わたしもサポートします」だって。

 

馬鹿め!

 

 

それでワタシを

追い払ったつもりだろうけれど、

ワタシにしてみれば、

「トームラからのお墨付きを

もらったことになるのだ」

つまり、

「ワタシの考えどおりに

突き進んでも、

トームラは反対も

妨害もできない」

 

突き進んだ結果が、

何か悪い結果をもたらしても、

「トームラが

突き進めと言ったんです」

主張できる。

 

お前の負けだ!