人生色々ゲーム | 中央委員会

中央委員会

ちゅうおういいんかい

 

人生色々ゲーム

 

「人生ゲーム」というボードゲームが

発売されて50年らしい。

 

大学生の時、いい年こいて、

この人生ゲームで遊んでいた。

 

破産寸前の宮城県北部出身のOが、

突然「娘を売る」と言い出した。

いくらになるのかよくわからないが、却下。

 

今度は、福岡県筑豊出身のT

やはり破産寸前になり、

「息子を炭鉱に売る」と言い出した。

これも却下。

 

基本的人権の尊重?

職業選択の自由?

 

どんなもんでしょうかね?

 

人生なんて、画一的なものじゃないんだな。

所詮、こんなゲームなんて

華やかな都会人の成功物語だろう。

 

尼崎でくるくるパーマをかけている女子高生も、

足尾で消防団をしている青年も、

それぞれの人生があるのだ。

 

ゲームだったら楽なのにね。