ウィズダムSEが実は神だったというのもわかった。
元々の成功率が似ているらしいブラッフもチャンスSEで同じように成功率が上がるのではないかと予想しいろいろと検証をしてみた。
といっても、既に+10だったので揃えるとこだけ揃えての実験です。
使用キャラ:84ウィンド,Lv77アドベン
使用スキル:ブラッフSE+10(Lv84相当),ブラッフSE+0(Lv77相当)
対象:アルパインバッファロー(Lv84) SE+0のみLv75デストロイヤー
【ボスアクセも何も補正がない状態の実験(ブラッフSE+0)】
・ブラッフ成功率44/100・・・44%
これを基本成功率とし、以降はブラッフSE+10の実験である。
【ボスアクセも何も補正がない状態の実験】
・ブラッフ成功率76/100 攻撃欲求解除92/100 解除最短時間7秒11・・・76%
・ブラッフ成功率73/100 攻撃欲求解除88/100 ・・・73%
・ブラッフ成功率86/100 攻撃欲求解除100/100(Lv69バレーアンテロープ対象) ・・・86%
【アルケインプロテクション(弱化耐性30増加)だけの実験】
・ブラッフ成功率61/100 攻撃欲求解除92/100 解除最短時間6秒94・・・61%
【ボスアクセ(ザケン20%/勇士耳20%)の状態の実験】
・ブラッフ成功率91/100 攻撃欲求解除100/100 解除最短時間8秒48・・・91%
【メンタルシールド(精神耐性+50)を掛け、ボスアクセ(ザケン 攻撃値20)の状態の実験】
・ブラッフ成功率51/100 攻撃欲求解除39/100 解除最短時間5秒18・・・51%
【メンタルシールド(精神耐性+50)を掛け、ボスアクセ(勇士耳 攻撃値20)の状態の実験】
・ブラッフ成功率44/100 攻撃欲求解除40/100 解除最短時間5秒28・・・44%
【メンタルシールド(精神耐性+50)を掛け、ボスアクセ(ザケン+勇士耳)の状態の実験】
・ブラッフ成功率74/100 攻撃欲求解除89/100 解除最短時間5秒70・・・74%
【メンタルシールドのみの状態の実験】
・ブラッフ成功率13/50 攻撃欲求解除26/50 解除最短時間3秒45・・・26%
・ブラッフ成功率32/100 攻撃欲求解除50/100・・・32%
*解除最長時間はどのパターンにおいてもおよそ9秒ちょい。ただし、最後の実験のみ最長は4秒台
ブラッフの基本成功率は解析サイトによると40%らしい。
実験結果は44%なのでそれくらいというところか。
基本成功率40%としたら、76%、73%まで増加しているのでブラッフも同様にチャンスSEの効果はものすごく高く感じる。
ボスアクセの項を見た感じ、どれだけ成功率を上げても上限があるようなので、石化ダンス実験からチャンスSEの成功率増加はやはり推測不能。なので、+1に対する成功率増加値がわからないのでそこら辺は保留。
前々から言われていたアルケインプロテクションは一応効果はある様子?
しかし30増加する割には、精神耐性が50増加するメンシーに比べて、効果はだいぶ低い。
もしくは効果はない?もうちょい調査必須
効果時間に関しては、基本的に7秒+ランダム時間(0~2秒ちょい)で解除されたが、攻撃値が増えるほど、ランダム時間が増加する傾向にある。例えば、ザケン+勇士の場合、7秒台での解除は皆無であった。
逆に耐性があれば、最短の時間で解除される率が高く、ランダム時間の部分もさらに短くなる傾向にあった。
メンシー+ボスアクセ補正の実験は前の記事の実験より前に行っていたので、この時は成功率に違和感。いざ、計算してみると
ボスアクセ2個で攻撃値が44、メンシで耐性が50なので差は-6。成功率は本来の94%あたりに落ち着くと推測。
平均の74.5*0.94=70%なので、実験結果の74%というのはそう的外れでもない数値である。
次にボスアクセ1個で攻撃値20、メンシで耐性が50なので差は-30。成功率は本来の70%あたりに落ち着くと推測。
平均の74.5*0.7=52%なので、こちらも実験結果の44%、51%の誤差といえなくもない範囲か。