◎○笑顔のトレーニング◎ | ◇◇... act イラストフリー素材blog

◇◇... act イラストフリー素材blog

イラストACをメインに活動している絵描きのブログ️


こんにちは!ご訪問ありがとうございます!
絵を描いたり日常について更新しています🐰♥️

amebaブログ & Instagramに投稿をしています‼️
youtubeはなかなかできず停止してますが、
イラストサイトにも少しずつ掲載中!





笑顔を練習したことありますか?


表題の笑顔のトレーニングっていうのは

表情筋を使う反復練習の意味で書きました。


私は社会人になってから、

ずーっと接客業だったので、

表情筋はかなり発達させてる自負がありました。


具体的にいえば、

接客モードになれば、

口角をあげた状態でも疲れを感じにくい、とか、

笑顔が良いといわれる笑顔をつくれる、とか。

まあ、そんな程度なのですが。。


このコロナ禍で、

常にマスク着用であることで、

絶対に表情が乏しくなっているんだろう。

そう思います。

だから私は、

家族との会話の中では、

家族を笑わせて、

自分も笑う、

これをかなり意識しています。



笑顔とか表情って、

1日2日で変わるものではありません。



しかしながら、私の接客業の中では、

表情と笑顔は、ものすごい武器です。

私は転職を複数回、経験してますが、

第一印象を左右するので

表情と笑顔は、ものすごい武器です。




だから、笑顔や表情を大切に、

このコロナ禍を乗り越えたいです!



・・・。


化粧をバッチリしても、崩れてしまうし、

口紅なんてする意味がないし。。

変な日焼けしないか、いつもヒヤヒヤして、

常にマスク着用をしなきゃいけない現状に

振り回されてる現状ですが、

自分が今までで大切にしてきたものを

失わないようにしたいです!




ちなみに今は金曜ドラマ

星野源&綾野剛
W主演
MIU404

みてましたーー!!

最近やってる回は、

泣かせてくる場面とか、

驚かせられる場面が多くて、

ハラハラどきどきするドラマ。


もう社会人になってからというもの

ドラマを毎週同じ時間にみるっていう行為が

できなくなってしまって、

完全にドラマ離れしてましたが、

今はMIU404だけ毎回みてますw

前回は仕事終わるの遅く、30分間に合わなくて、

すごーーーく悔しい(≧口≦)ノ気持ちになって、

その日は見るの我慢して、見逃し配信みましたww 


星野源&綾野剛が

シマとイブキにハマりすぎてて、

ナチュラルすぎて逆にこわい((( ;゚Д゚)))((( ;゚Д゚)))


かっこええ。。。。(゜ρ゜)


act


fin .







****************************




 ★myアイテム紹介★
私が普段使っているタブレットはこちら!



直接スマホに繋ぐタイプのamazonで購入したペンタブです。

昔からパソコンのマウスで絵を描いたりしたことはあって

でも、線画がカクカクして、頑張ってもうまくかけないって

思っていました。


社会人になってからも、

さすがにタブレット買ったり、ペンタブも2万とかは

ちょっと考えるなぁ~って思っていた頃に出会ったのが

このhuionのhs64の5000円くらいだったペンタブ。


【描きごこちについて】

私はスマホアプリの「ibis paint xアイビスペイント」の

無料のペンだけを使っているのですが、満足してます!

マウスや指で描くのとは全く描きやすさが違います。

画像に文字を入れたりするだけでも活躍すると思います。


強いていうなら、やはり

スマホ画面を見ながら手を動かすので慣れは入ります!

スマホ画面に、パソコンみたいにカーソル↖️が出てくるので

カーソルを見て、手を動かせるようになればokです。


【接続について】

ペンタブに繋がってるコードはUSBで、

変換用アダプター?で変換して、スマホの充電口に接続します。

Android用もiPhone用も、両方の変換アダプターがついてました。


【充電について】

充電はスマホの充電が20%を下回ると、

ペンタブは接続不可になります!

でも充電したらいい話なので気にはならないです。


amazonありがとう。。。笑い泣き

ちなみにこのペンタブに出会う前には、

やっぱアナログで描くしかないかなと思い、

漫画家さんが使うコピックというペン、ありますよね。

あれを20色くらい購入しました。※1本250円前後します。

↓これですね。買ったときの画像がまだあった📷️



+α   コピック用のミニスケッチブックと、黒ペンも。

あと、白を綺麗に出すためのホワイトペンも!笑

あ、コピックペン用のクリア棚も買ってましたね。

(ちなみにクリア棚は無印良品。)

でも20色+αでは、人を一人描くのも、難しかったです。。

アナログイラストレーターさんってすごい。改めて。。


デジタルアプリでのお絵書きは、ペーパーレスで

色も使い放題だから、良いです◎


今の時代は自分のイラストで簡単にオリジナルグッズを

製作できたり(完全委託で)できるので、

自分だけのお気に入りアイテムを作ってみるのもいいですね!

次は液タブ??液晶ペンタブレット?買うのかなぁ。

愛用アイテムのご紹介でした。


 



★ワタシのイチオシおやつコーナー★
※不定期更新

 

カルビー クランチポテト サワークリームオニオン味 60g ×12袋


最堅食感って書いてあるんですけど、

ザックザクザクしてて止まらなくなるんです。


味は二種類あるんですけどね。赤色と緑色。

ソルト味とサワークリームオニオン味!

断然サワークリームオニオン派でございます。


ちなみに、私はハイボールと

こちらをいただくのがすきです。



 

森永 濃密ギリシャヨーグルト PARTHENO(パルテノ) ブルーベリーソース入80g 12個

あとパルテノのブルーベリー味!


蜂蜜っぽい味よりも、

最近はイチゴ味も食べてみましたが、

私的にはブルーベリー味が一番濃厚でおいしいです!

毎日お昼ご飯の食後に食べています(笑)