国連デー(10月24日)に寄せる アントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ
- YouTubeYouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beSecretary-General's message (2024)The United Nations was built by the world, for the world.Since 1945, it has been the place for countries to unite behind global solutions to global problems.Solutions that ease tensions, build bridges and forge peace.Solutions to eradicate poverty, spur sustainable development, and stand up for the most vulnerable.Solutions that deliver lifesaving relief to people living through conflicts, violence, economic hardship, and climate disasters.Solutions that level the scales of justice and equality for women and girls.Solutions that tackle issues that were unimaginable in 1945 — climate change, digital technology, artificial intelligence, and outer space.In September, the General Assembly adopted the Pact for the Future, the Global Digital Compact and the Declaration on Future Generations.Together, these milestone agreements will help ensure that the United Nations system adapts, reforms and rejuvenates, so it is fit for the changes and challenges around us and delivers solutions for all.But our work will always be rooted in the timeless values and principles of the UN Charter and international law, and in the dignity and human rights of every person.In today’s troubled world, hope is not enough.Hope requires determined action and multilateral solutions for peace, shared prosperity and a thriving planet.Hope requires all countries working as one.Hope requires the United Nations.On United Nations Day, I call on all countries to keep this beacon for the world, and its ideals, shining. 国連デー(10月24日)に寄せる アントニオ・グテーレス国連事務総長メッセージ (広報資料) プレスリリースpr24-076-J 2024年10月23日 国連は、世界によって、世界のために創設されました。 1945年以来、国連は、グローバルな問題へのグローバルな解決策の下に各国が団結する場となってきました。 緊張を緩和し、橋渡しを行い、平和を築く解決策。 貧困を撲滅し、持続可能な開発を促進し、最も脆弱な立場に置かれた人々のために立ち上がる解決策。 紛争、暴力、経済的苦境、気候関連災害の中で生きる人々に命に係わる支援を届ける解決策。 女性と女児たちのために正義と平等をもたらす解決策。 気候変動、デジタル技術、人工知能(AI)、宇宙空間など、1945年には想像もしなかった問題への解決策。 国連総会は今年9月、「未来のための協定」と「グローバル・デジタル・コンパクト」「将来世代に関する宣言」を採択しました。 これらの画期的な合意は共に、確実に国連システムが適応、改革、再活性化する助けになるでしょう。そうして、国連システムは私たちを取り巻く変化や課題に対応し、すべての人々のための解決策を提供できるのです。 しかし、私たちの取り組みは今後も常に、国連憲章と国際法の不朽の価値と原則、あらゆる人々の尊厳と人権に根差し続けます。 困難の多い今日の世界には、希望だけでは足りません。 希望には、平和、繁栄の共有、豊かな地球への確固たる行動と多国間の解決策が必要です。 希望には、すべての国が一つになることが必要です。 希望には、国連が必要なのです。 「国連デー」にあたり、私はすべての国々に、国連という「世界のための光」とその理想を維持するよう呼びかけます。