2018年09月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -3ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(167)
2月(115)
3月(136)
4月(188)
5月(190)
6月(174)
7月(152)
8月(170)
9月(156)
10月(160)
11月(128)
12月(104)
2018年9月の記事(156件)
根津公子の都教委傍聴記(2018年9月13日)
トリチウム放出量日本一の玄海原発で、白血病死や健康被害が多発
「日科」の道徳教科書が供給辞退の可能性、採択した地区は採択やり直しに
高裁判決より後退し「65歳雇用上限」を容認した時代遅れの最高裁
《Change.org》著名16氏の呼びかけによるキャンペーン、ウソとごまかしの「安倍政治」に終
【記者会見】月島三丁目南地区都市再開発に関する都市計画決定の取消訴訟 20180821 UPLA
『正論』のフェイク記事、一方『朝日新聞』は提灯記事、
教員評価 大阪府総合教育会議で来年度試行の方針
本当の教育とは何か、吉村市長にお勉強していただきたい
9条改悪を競い合っている総裁選、物騒な実弾入り拳銃を落としても気が付かない間抜けな警備
都庁前通信 2018年9月13日号
韓国民主化闘争の全貌に迫る衝撃の実話が映画化
英紙ガーディアンが伝えた原発労働者の被曝死亡認定
トランプ氏陣営元選対本部長、司法妨害などの罪を認め司法取引
EUの一般データ保護規則(GDPR)の運用開始
欧州議会、ハンガリーでの法の支配の状況を受け、EU加盟国に行動を促す
4日14時35分ころ、地震による1強い揺れを感じました。最大震度3 福島
南スーダン:軍人の犯罪に有罪 不処罰に風穴
20180911 UPLAN【後半】9.11脱原発テントひろば記念集会~福島は終ってない!原発は
国連、人権団体抑圧に懸念 中ロ含む38カ国、日本も
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧