2020年09月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2020
1月(17)
2月(50)
3月(119)
4月(65)
5月(67)
6月(86)
7月(80)
8月(81)
9月(69)
10月(63)
11月(67)
12月(82)
2020年9月の記事(69件)
小中学校では1人に1台の端末を国が予算化、高校では予算がないので自費負担
安倍退陣後、メディアに求められていたのは「アベ政治の7年8か月」を徹底検証すること
日立の英ウェールズ原発建設断念で、失望する地元自治体、歓迎する地元住民
北海道寿都町が応募を検討している高レベル放射性廃棄物の最終処分場の問題
新型コロナ 松戸市の7小学校が19日から休校 市内英語教室で感染者
経産省、東芝総会前に複数の海外株主と接触 議決権行使に干渉か?
大阪府教委の「意向確認書」は、厚労省の示す公正な採用選考にもろに違反する就職差別である
大阪市立中学校教諭「コロナ在宅勤務・不払い裁判」提訴
文科省職員100人超、副大臣らを深夜出迎え「非常識」
秋山柏市長は、卑劣で非道・不当な会計年度任用・清掃収集業務職員の雇い止めを直ちに撤回せよ!
【報告】9.11経産省前テントひろば10年目大集会
安倍氏の退陣表明後のメディアの総裁選報道は、日本の敗戦後のジャーナリズム史に残る汚点だ
イランのアフカリ氏への死刑執行を受けたEU報道官の声明
日立、英原発から撤退 採算改善見込めず3000億円の損失(2019年3月期連結決算)
条件付採用音楽教員免職処分取消請求ふじのまい裁判第10回報告
Change.org:教育者として不適格な目黒九中高橋秀一副校長の処分を求める署名
る異常な検科学教育そのものを歪める、理科教科書に対す定の実態
もう移民社会は始まっている、「外国人材!?」の実態は労働者
世代の平等のための女性リーダー 多様なリーダーシップが男女平等のために世界をどのように変える?!
大阪府条例では、「常習的な賭博行為」は「停職又は免職」
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧