2019年04月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2019
1月(68)
2月(97)
3月(102)
4月(83)
5月(83)
6月(28)
7月(62)
8月(91)
9月(0)
10月(0)
11月(9)
12月(64)
2019年4月の記事(83件)
国際人権都市ならしのを目指す垣内つね子市長候補が大健闘
かきうち つね子市長候補18,925票!習志野市長選大健闘
かきうち つねこ市長候補 習志野市長選挙公報
処分撤回を求めて(504)
元号不使用声明への参加を!
天皇の即位のたびに元号を制定するのは憲法の精神に反する
原子力規制庁【モニタリングポスト撤去計画】福島県内のリアルタイム線量測定は不要か?
労働組合としての当然の行為であるストライキに対する権力の弾圧
サイバー空間におけるルールに基づく秩序の尊重に関するEUの声明
本当に食べても安全ですか?
儲けファーストで、斜陽化した日本ブランド
被処分者の会による都教委要請行動(2019年4月)
元横浜市教育委員長の今田忠彦氏が育鵬社教科書を採択した内幕を吐露
普天間基地を、安倍首相のお膝元「長州出島」へ移設するのはいかが?
高校学習指導要領改訂と教科書<6>
吉村大阪市長は、「君が代」指導に関する公開質問書に、回答回避。
元横浜市教育委員長の今田忠彦氏が育鵬社教科書を採択した内幕を吐露
習志野市長選一騎打ち、市議候補者一覧・情報
福島・避難解除されたもののその地区の平均居住率は23%、多くは高齢者
教科「道徳」は、子どもの成長の芽を摘む「闇教育」
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧