2009年09月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -2ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2009
1月(0)
2月(0)
3月(0)
4月(0)
5月(46)
6月(52)
7月(90)
8月(69)
9月(91)
10月(82)
11月(49)
12月(94)
2009年9月の記事(91件)
戦争反逆者 包括的名誉回復法が成立! ドイツ
私立高校も無償に!岡山でパレード
電車の下に伏せ 2歳児助かる! 危機一髪 長野県須坂市
ドイツも熱い政治の季節!総選挙大詰めに ■ SPDは「最賃約1000円」!
「おかしすぎるぞ!裁判所アクション」9月25日(金)11:30~15:00(雨天決行)
「慰安婦」問題 ■知る機会を若者に!
「冬の兵士」 イラク・アフガン帰還兵が語る戦場の真実 反戦イラク帰還兵の会
「喫煙タイム」は労働時間 大阪高裁判断
<障害者自立支援法>廃止へ 厚労相、新制度に着手 / 生活保護の母子加算の復活 年内に行う方針も
成年後見人制度の概要について
「慰安婦」記述復活を! 教科書6社に要請
次官会見禁止は「メディア規制」 新聞労連が抗議
土肥元校長の講演日記 (2)
土肥裁判第二回口頭弁論 9月10日
高校無償 来春から
外務省での社会権規約第3回政府報告に関するNGOとの意見交換会で、言論・表現の自由を守る会が高等
和歌山にて日弁連が第52回人権擁護大会・シンポ開催 ■シンポジウム11月5日(木)第1分科会
第50回「法の日」週間記念行事 10月3日(土)に 弁護士会と裁判所、法務省、検察庁の共催でイ
国公法弾圧堀越事件 16日曽根威彦教授証言(刑法) 「懲戒にもならない」 ■警視庁の未開示”違
おかしすぎるぞ!裁判所アクション9・25に参加・賛同を!
1
2
3
4
5
ブログトップ
記事一覧
画像一覧