白菊の滝・御劔の滝・七面滝(伏見稲荷山) | 京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

京都伏見のスピリチュアルカウンセラーねずみ後輩ルーム

カウンセリング事例を主に、ねずみ後輩の世界観満載☆
必ず何か掴んでいただける、生きているブログ。
伏見稲荷大社から徒歩数分、セッションルームは完全予約制・完全個室。全国からお越し頂いています。

 
不思議話、絵本ができそうな出来事が複数、起きましたが
昨日今日とあれこれ考えたり人と話して
 
「なぜこちらへこの順序で来たか」をつかみとったとたん、
まあええわ照れとなりました
 
ゆえに、機会があったら書くことにしますね(ちゅんませんチュー
 
ゆえにご紹介だけ
 
こちらは、いつもの白菊の滝
今回はキツネくんを主に載せておきます、可愛いでしょキラキラ
 

 
今回も目にへばりついた苔は取ってキマシタよ
 
 

 
で、昼間でも異世界感たっぷりの白菊稲荷一望
やっぱり好き! かくれ里ですね
 

 
そして今回のメイン、御劔の滝
ラムウに出会った場所(≧◇≦)
 

 

 
木漏れ日はどこを写しても太陽曼荼羅の中に
「劔」が写るのですよ
 

 
本当に、昼寝したくなるほど気持ちのいいところでした
 

 
御劔を出て白菊を下ると石の鳥居が見えます
そこを左手へ入ると
 
 寶搭寺 七面滝(ほうとうじ しちめんたき)
 
こちらは気が違いました
なんというのかな、厳粛で先ほどまでとは違った
深みのある気
 

 
階段を降りてみると、行場になっていました
しっかり結界が張ってありますね
 

 
滝行に好奇心は膨らみましたが、ここはそういう
体験的にするような場ではなくて
もっと強い気持ちを持った人や
魂のくるところなんでしょうね
 
でも、とっても気持ちが良かったですラブ
ありがとうございました
 
 
  龍  龍  龍  龍  龍
 
今回は、一日で血の入れ替えをしたようでした
教会ですべて抜いて、こちら稲荷山で新しいエネルギーを充電
 
 血の入れ替えと再生、そして生まれ変わりを
 一日で体験したのですキラキラ
 
そして、私の最後のこだわりも、すっかり取れました石
もう私にブレーキはありません(笑)
 
 
 
 
こちらは翌朝、職場から感謝の意味を込めて手を合わせた直後
 
 これからが本番です
 
気を引き締めて、慎重に、いざ!!