動いてます^^ | 気ままに完美中

気ままに完美中

完美世界の主にアルデバラン鯖に生息中。

リアル都合もあって、なかなか更新出来ませんでしたが、自作PC順調に稼動中^^



1'sって、どうなの?って人もいると思うので、先ずは届いた商品の梱包状況から。


気ままに完美中-箱を開けたところ

気ままに完美中-緩衝材を一部取り除いたところ


CPUやM/B、グラボ、電源など箱入りの物は、そのまま入っていたので、外梱包のダンボール箱が潰れていたらと思うと、ちょっと心配に^^;

幸い、外梱包のダンボール箱も殆ど無傷でしたが。

佐川って、歩合制の割合高いらしいとかで、どうしても荷扱い荒くなりやすい感じなので心配^^;

海外の小包扱いは、もっと酷いこともあるらしいけど^^;

【お詫びと訂正】

既に訂正済みですが、上記下線部の文章を直し忘れたまま公開してました。

お詫びして訂正致します。

M/Bは、注文時に依頼した通り、ちゃんとBIOSアップデート済み。

気ままに完美中-BIOSアップデート済みの印



写真撮り忘れたけど、PCケースは、製品の箱にダンボールの当て紙して、PPバンドで止めてあるだけでしたが、当て紙のダンボールが大きいこともあって、製品の箱に目立った傷みもなかったです。


そのPCケース、GZ-X7BMDX-100 (Black) GZ-X7 の気になってた内部スペースは、

気ままに完美中-グラボスペース


こんな感じで、HDDの取り付け場所を選べば、長さ28cmくらいのグラボも取り付け出来そう。


ただし、拡張カードブラケットの止め具の構造が悪く、2スロット使用のグラボ付けると、↓写真のように歪む。


気ままに完美中-拡張カードブラケット止めの難点


ケースの目隠しブラケットは、折り取りタイプなので、手袋をして取り外さないと、指を切る恐れも。

PCケースの吸気口は、↓フロント下面にスリット状の穴。

気ままに完美中-PCケースのフロント上面と下面


↑フロント上面のメッシュになってるところは、吸気に役立っているというより、5インチベイから漏れる排気の出口かな?


組み立てた後ですけど、PCケースの正面と背面です。

気ままに完美中-PCケースの前面と後面


フロントI/Oポートの裏配線は、プログが抜け落ちそうになってました。

このPCケースに限らず、配線の接続などは、確認しておいた方が良いですね。


フロントI/Oポートの向かって左端のLEDが、HDDアクセスランプです。

よくある青色LEDで、高輝度のため、ちょっと眩しいくらい^^;

真ん中の四角いのが電源ボタンで、内蔵ランプにより、電源マークが浮き出て光ります。

残念ながら、リセットスイッチは付いてません。

(電源ボタンとHDDアクセスランプが、光ってるところを撮り直したけど、デジカメのメモリカードが逝ってしまって><;;)


5インチベイのフロントカバーは、ちょっと押しただけで外れてしまうので、PCを移動させる時などに、触らないよう気を付けてます。


GZ-X7は、値段相応に薄く(0.6mm厚)、上面に軽く手を置いただけで凹みます^^;

両方のサイドパネルを外さないと、フロントパネルの爪を外し難いので、フロントファンの掃除がちょっと面倒かな。


ホコリ対策のフィルター類は、一切付いていないので、ホームセンターなどで売ってる、エアコンに貼るフィルターをScotchのはがせる両面 掲示用テープ 布パーティション用 (薄いマジックテープみたいな物)で固定してみました。


気ままに完美中-フィルターとテープ

気ままに完美中-フィルターを貼ったところ


不恰好ですけど^^;

面倒だったので写真撮ってませんが、フロント下面の吸気口スリットも、同様にフィルターを貼り付けてます。



電源のPCIエクスプレスプラグですが、形状に問題あるため、↓写真のように「ハ」の字に広がり、グラボのソケット側に機械的ストレスを与え続ける恐れがあります。

(グラボの2つのソケットが、近過ぎるとうい事もないと思うけど^^;)


気ままに完美中-PCIエクスプレスプラグの不具合



とりあえず組上げたところを撮ってみました。


気ままに完美中-ほぼ組みあがったところ


あまりキレイな配線じゃないけど、配線の捩れ癖を利用して、ケースの外側に配線が沿うようにしたり、なるべく配線の方向を揃えるなどして、エアフローを出来るだけ邪魔しないようにしてます。


前に書いた、M/Bに付属してた筈なのに、欠品だったFDDケーブルも、1'sサイトの【お問い合わせ】で連絡したら、在庫のM/B調べて、メーカー側の事前通告なしの仕様変更とういことで、ショップ側の負担で、すぐにFDDケーブル送ってくれました。

1'sさん、その節は、ありがとうございました^^

なかなか好印象のショップだと思います。


で、これが出来上がり。

気ままに完美中-FDDケーブルも配線終えたところ


FDDケーブルは、フラットタイプでエアフローの邪魔になりやすいので、ケーブルを上手く捩って、ケース側面に出来るだけ平行になるようにしました。


写真では分り難いと思うけど、M/Bのメモリスロットが干渉して、3.5インチベイの上の方は、HDDなどが取り付け難い。

どうしても取り付けたい場合は、M/Bより先にHDDなどを取り付ける必要があります。

ロングサイズのグラボの干渉も考慮すると、下2段の3.5インチベイしか使えない感じ。


なお、3.5インチベイの固定具は、両面についてますが、5インチベイの固定具は、片面のみなので、空いてる5インチベイの固定具を流用して、両面止めているので、写真では5インチベイの固定具は、3つしか写っていません。



正直言って、このPCケースは、他人にオススメ出来ないですね^^;

安くて、見た目のシンプルさは気に入ってますけど。




ところで、OSは、XPにする筈だったけど、AHCIモードで使うため、ドライバ入りのフロッピーが必要に。

(『AHCIモード』で検索すれば分かると思いますが、他の方法もあるようです)

でも、数年前頃に買った外付けFDDが、使えないっぽいため、今回組んだPCに一旦XPインストールしてから、内臓FDDでドライバ入りフロッピー作り、再度XPをクリーンインストールする必要が。


それで、同じ手間が掛かるならと、Windows 7 RC 64bitインストールしてみました。

その結果は、後ほど。


今回は、これで。

では/~