* photo 45 | 幸せの道しるべ

幸せの道しるべ

〜 こころの軌跡 〜


\ あっかんべー /
幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に



とあるお城に行ったとき
中の展示室に飾られていた
これは...凧、だったかな´`;

色合いが好きで撮ったもの



2年前の、夏



写真を整理していたら
ひょっこり出てきたので
載せてみました ←



「あっかんべー」って
最近使うことがありません×

小学生の頃なんかには
やっていたような気が
うっすらするのですけれど



今、わたしがするとすれば
摂食障害に あっかんべー!



幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


photo記事に
食べ物を載せるのは
実は初めてかもしれません



ブログで紹介するのは
これで3度目になります、カヌレ

過去2度のところとは
また違う場所で購入しました◎



...1ヶ月ほど前に´`;



こちらのカヌレは
外側がカリッというよりも

ガリッという音がピッタリな
歯応え抜群のものです♭



ガリガリ、ザクザク

この食感が大好きなわたしには
ドすとらいく!でした*。



そして一番印象的なのは
洋酒の風味



ふわん、と鼻へ抜ける
洋酒の香りと大人な味



かなりたっぷり使われているのか
甘さの中にほろ苦さもあり

おやつ、というには
ちょっと大人過ぎるカヌレです*



こちらはケーキ屋さんで
購入したものなのですが

三者三様、それぞれのお店で
色んな工夫がされているなぁと
感心したのでしたα°



1ヶ月前のことですが
いつか記事にしよう!と

携帯にメモが残されていたので
それを元に復元してみましたw



幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


お散歩途中で出逢った
ちょっと凛々しいワンコくん



首輪を付けていたので
飼い犬かもしれませんが

なんとなく、雰囲気的に
野良じゃないかなーと思います



このあと彼は、悠々と
片道3車線の道路を
渡って行きました...´`;



車とぶつからないか心配で
向こう側へ渡り終わるまで
見守っていたのですが

そんな心配はどこ吹く風

軽い足取りで、向こう側へと
消えていったワンコくん◎



今もどこかで
凛々しく佇んでいるのかな...



ちなみに、のお話ですが
わたしは柴犬が好きです+°



昔はゴールデンや
ラブラドールといった
大型犬に憧れて

その後、ウェルシュコーギー
シェットランドシープドック、と
小型犬を好むようになり

最近はチワワも好きなのですが

いつの頃からか
自分で飼うなら柴かな、と
思うようになっていましたα°



いつか自宅のお庭で
ワンコを飼うのが
夢だったりします



そのためには、まず
一軒家を購入することを
目標にしないとですねw