* photo 20 | 幸せの道しるべ

幸せの道しるべ

〜 こころの軌跡 〜


幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に



赤いポストと
レトロな外観のお店*。



お散歩中に見つけた景色



今までも何度か
前を通っていたはずなのですが

写真を撮ろうと思ったのは
初めてのことで...



この日は、
そんな気分だったのかな?



世界の見え方って
その日の気分に
大きく左右されると
わたしは考えています。○



同じ青空を見て
清々しいと思う日もあれば

澄み渡りすぎて憎いときもある



そう考えると
今、目にしている自分の世界には
自分が気付いていないだけで

もっと色んな色に
溢れているのかもしれない、と

そんなことを思います◎



幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に


人は、生きていく中で
色んな面を被りながら

その場をやり過ごすことに
多かれ少なかれ
出逢うと思います。+



素直に全てを曝け出せたら
と、願うこともあるけれど

そうすることが
最善だとは思いません×



多種多様な面を使い分けるのは
とても大変なことですし

被りすぎてしまうと
どれが本当の自分の顔なのか
分からなくなってしまいます



でも、ときに

相手を傷つけないために
被る面があったって
わたしはいいと思います*



そのバランスって
すごく難しいけれど...

そして、誰も傷つけずに
生きていくことなんて

まず、不可能だと知っているけれど



それでも

必要なときには
優しい仮面を付けられる
そんな器を持っていたいなって

そう、思います(´`*



幸せの道しるべ*摂食障害と一緒に



いつもとちょっぴり違う
斜めアングルからの1枚



お散歩をしているときには
必ず公園に立ち寄るのですが

たいてい、どの公園も
花壇が綺麗に整備されています◎"



市の職員さんや
ご近所の方々の協力
そしてボランティアの方の
おかげだと思うのですが

街の中に、少しでも彩りがあると
心がホッと和みますよね^^



昔(幼稚園の頃?)わたしも
公園整備のお手伝いをして

ご近所のおばちゃんと
仲良しになったことがありました ←



そういうところから広がる輪って
なんだかいいですよね(´`●



そういうボランティア活動を
やってみるのもいいかなーなんて

そんなことを思いました*。



いつか、出来たらいいな。○



今日も朝からうだるような暑さです;

皆さま、体調管理には
気をつけてくださいね*



今日が素敵な1日となるよう
遠くて近い処より、願っています*。