出産準備① 肌着とドレスオール | のんびり穏やな日々。

のんびり穏やな日々。

ほぼ日手帳、スコーン作り、カフェ巡りが好きな主婦です。妊娠中です。

昨日から妊娠8ヶ月。出産準備がなかなか進まなくて焦る日々です…。

まずは肌着…。
{DC31EE43-4217-4E77-B5FA-7635BF30FAF2}
産婦人科でいただいた冊子に長袖短肌着と長袖長肌着orコンビ下着を準備するようにあったので、とりあえず長袖短肌着4着長袖コンビ下着3枚でなんとかしようと考えているのですが…


やはり足りないですかね…?


市でもらった冊子には短下着4〜5枚長下着2〜3枚。とありましたが、ネットで調べた時に見かけた記事では短下着、コンビ下着それぞれ7枚あったほうが安心と書かれていました…。

沐浴をしたり吐き戻しがあったり漏らしたり…。しかも冬生まれの子なので洗濯物が乾きにくいかな?って考えると足りないかな?と心配にはなりますね。

子育て経験のある友達は1日に2〜3回くらい着替えてたと言っていましたし、そう考えると足りませんね…。


実は、間違って購入した60cmの短肌着2枚、妊娠してすぐの産地にこだわってない頃に買った中国産の短肌着3枚、コンビ下着2枚もあります。
{5E992577-11FC-471C-B7A2-0D735C54586B}

旦那が子どもの頃に肌が弱くアトピーがひどかったと聞いたので念のため中国産を今は避けているのですが、でも、水通ししたら問題ないとか産地より素材を重要視したほうが良いという考えもあるようですし…。気にしなくて良いという意見も多いみたいですよね!

おそらく、いま準備している日本製の肌着だけでは洗濯が間に合わないと思うので赤ちゃんの肌の様子を念のため気にしつつ、問題なさそうだったらこちらも使用していこうと思います!勿体ないですし。

60cmの肌着は少し大きくなってから(笑)


ドレスオールは3枚買いました。
3着とも日本製ですが、1700〜2300円で購入できました!
{077B15DA-FF4A-41FD-8AA8-ED146149A546}

{79AC9775-4E54-43A8-A734-183D3AF6F474}

{48121776-3C39-407A-B996-9ACC2A6209B4}

3着だと足りないかなー?うーん。
様子を見て買い足そうかなって思います。