3月22日(土)
午前中は仲間と皇居マラソンの後ビールで楽しむ。
帰宅後晩御飯はオムライスです。
3月21日(金)
この日は午後東京で用事を済ませ、晩御飯はピーマン肉詰め+ガーリックライスでございました。
3月20日(木)
毎週の教授との対話。今週もaristarchus of samosの進捗報告。前日から初めて結局11時のzoomでの打ち合わせ直前までかかってしまい冷や汗をかいた。。
お昼はご飯がなかったので豚肉とゆかりを使ったスパゲッティ。
晩御飯は生姜焼き。
3月19日(水)
ここ数年間の課題であった語彙集、やっと一回りw
少し早いお昼はレトルトカレーを食す。庭に鬱蒼と生えたレトルト塗れw
3月18日(火)
午後の隙間時間にジョギング
晩御飯は麻婆豆腐。
3月17日(月)
お墓参り
富士見ヶ丘でお昼
駒場の図書館で少しお勉強
夕食後、お茶の時間。はて晩御飯は何を食べたかな?
3月16日(日)
駒場の図書館へ。留年生は新しい学生証が発行されるまで自動入場、自動貸し出し機能が使えないことがわかる。ああ。
晩御飯は残り物の組み合わせでw
---------------------------
西洋古典関係はこちらに
普通の外国語は夜にw
月:古典ギリシア語初歩
火:独習者のための楽しく学ぶラテン語
水:古典ギリシア語初歩
木:CDエキスプレス古典ギリシア語
金:古典ギリシア語初歩
土:独習者のための楽しく学ぶラテン語
日:古典ギリシア語初歩
毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語
smyth文法書