・メモ

ニーチェ全集の第1巻を読んでみた。本書を読むきっかけは、数年前に葛西教授がニーチェは哲学以前は西洋古典の文献学の研究者だったという話(多分)を思い

 

[古典ギリシアの精神/¥2,090]

[フリードリッヒ・ニーチェ著、戸塚七郎他訳/筑摩書房(1994/5/9)]

[651p/978-4-480-08071-4]

[西洋古典学、プラトーン、古典ギリシア、宗教、ギリシア人の祭祀、プラトーン対話篇]

[ちくま学芸文庫、ニーチェ全集 1][図][050][kv 00][bb 03

 

 

 

 

・メモ

ドゥラカは異端解放戦線に合流し、リーダとなっていたヨレンタと出会う。ドゥラカの暗記した地動説を活版印刷で大量に流布させる活動をすることになる。情報が露呈し追っ手が迫る中、ヨレンタは自爆することで他のメンバーを逃す。フライの裏切りにより再び危機が迫るが、異端解放戦線は組織よりもドゥラカを逃すことを選びシュミット隊長と共に、ノヴァックの目前を逃走していく。

 

次の8巻が最終巻、結論がどうなるのか想像がつかない。どうなるのだろう。多分ドゥラカは死ぬのかな。。

 

 

[チ。第7集 - 地球の運動について -/¥770]

[魚豊作・画/小学館(2022/4)]

[174p/978-4-09-861260-4]

[ヨレンタ、ドゥラカ、ダミアン司祭、異端解放戦線、活版印刷、ポトツキ、ノヴァック、シュミット隊長、フライ、レヴァンドロフスキ、バデーニ、ヨレンタ、ボルツ、アッシュ]

[@Shogakukan_pub]

[

[ビッグコミックスピリッツ BC1260][自初][095][kv 00][bb 04]