・メモ

ニーチェ全集の第1巻を読んでみた。本書を読むきっかけは、数年前に葛西教授がニーチェは哲学以前は西洋古典の文献学の研究者だったという話(多分)を思い

 

[古典ギリシアの精神/¥2,090]

[フリードリッヒ・ニーチェ著、戸塚七郎他訳/筑摩書房(1994/5/9)]

[651p/978-4-480-08071-4]

[西洋古典学、プラトーン、古典ギリシア、宗教、ギリシア人の祭祀、プラトーン対話篇]

[ちくま学芸文庫、ニーチェ全集 1][図][050][kv 00][bb 03

 

 

 

 

 

・メモ

 

 

 

[記憶術全史/¥2,420]

[桑木野浩司著/講談社(2018/12)]

[348p/978-4-06-5140260-0]

[デル・リッチョ、ロクス、トポス、記憶、場所、記憶術、場所記憶術、ティポコスミア、チトリーニ]

[@Kodansha_g]

[

[講談社選書メチエ689][図初][004][kv 00][bb 04]