・音楽 有 

・楽曲

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・メモ

Lynyrd Skynyrd

やはりこのバンドはsweet home Alabamaだな。ホンキートンクピアノのお手本のようなサウンドが実に心地よい。

 

Bob Marley

Claptonをきっかけに耳にすることになった。Claptonの若干初心な感じに比べるともっとprimitiveで魂に訴える感じがいい。

 

Led Zeppelin

初めて聴いたzepは、Robert plantのシャウトするヴォーカルを理解できずにしばらく苦しんだことが印象深い。当時シャウトは音楽として認識できなかったw

 

Cream

このバンド、deep purple、Led zeppelinが70年代当時、高校の文化祭で演奏される曲のトップスリーだったと思う。Sunshine of your loveを何度耳にしたことやらw

 

Bachman-Turner overdrive

元guess whoのRandyのバンド。日本でも当時何曲もヒット曲があった。悪くないと思うw

 

・行き方 

東急自由が丘駅を出たら、

すぐ前の自由が丘デパートの2階に行き

2階の奥にあるお店に至った。

 

・店内外

 

・サイト

 

・drink & food

キンキンのビール*2 ¥1,200
 

・書籍

 

-

 

 

 

 

・お勉強

-

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

・コラム

自由が丘に音楽系のお店が何軒かあることはずいぶん前から知っていたがまだ訪問したことがなかった。実は今回も2店訪問したがいずれも営業しておらず成果なしになるところだったが、偶然こちらのお店も前を通りかかったところ営業中のため大変助かった。次回はあの店に行ってみようかなw

 

・記載場所

横浜市長尾台

 

・滞在時間

90min