・音楽 有 free wi-fi outlet

・楽曲

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 

 

・メモ

Ancient infinity Orchestra

緊迫感あふれたハードなサウンド、調べてみたら最近出たアルバムらしい。これは好みの音だな。次回も聴かせて頂こうw

 

Jazz at the opera house

強力なfootprintsのサウンドに思わず手を止め聴きいる。やはり本家Wayneのサウンドは強力だ。他にも面白そうなメンツによるナンバーが目白押しだ。これは色々聴かないといけないな。

 
・メモ

 

・店内外

 

・サイト

https://www.instagram.com/tonlist_tokyo/

https://twitter.com/tonlist_tokyo

 

・drink and food

コーヒーフロート

 

・書籍

 

 

 

・お勉強

 

Tacitusのannalsの原文をノートに写す。写しているだけなので勉強とは言えないかもしれないが、私にとって西洋古典の勉強するのに原文をノートに写すことは必ずしなければならない業務だw

 

k
 

・コラム

ジャズに冒された若きジャズ評論家の治療費を賄うために開催されたジャズのライブコンサート。クレジットさクレジットされているメンバーもすごいが所属レーベルの都合で記載されていないナウてのミュージシャンもいると言う。きっかけは切ないがサウンドは抜群だw

 

・記載場所

横浜市長尾台

 

・滞在時間

75mim