・メモ

ニーチェ全集の第1巻を読んでみた。本書を読むきっかけは、数年前に葛西教授がニーチェは哲学以前は西洋古典の文献学の研究者だったという話(多分)を思い

 

[古典ギリシアの精神/¥2,090]

[フリードリッヒ・ニーチェ著、戸塚七郎他訳/筑摩書房(1994/5/9)]

[651p/978-4-480-08071-4]

[西洋古典学、プラトーン、古典ギリシア、宗教、ギリシア人の祭祀、プラトーン対話篇]

[ちくま学芸文庫、ニーチェ全集 1][図][050][kv 00][bb 03

 

 

 

 

・メモ

ラテン語にこれから触れようとする人向けの著作。著者はイタリアで法学を納めた人であり、本書中でのその時の様子が数度描かれている。著者は法学を勉強していた人であり、ラテン語の専門家ではないので、ラテン語の文法情報は初歩の初歩に限定的だ。本書の中で神話や、文学にもっと触れてほしかったと思うのはわがままかな?

 

[教養としてのラテン語の授業/¥1,980]

[ハン・ドンイル著、本村凌二監訳、岡崎暢子訳/ダイヤモンド社(2022/9/27)]

[275p/978-4-478-11328-8]

[ラテン語、イタリア語的発言、文法用語の未定義、神話の話、悲喜劇の話は?]

[@diamond_sns]

[

 

 

]

[単行本][図][054][kv 00][bb 04][mt 031]