●進捗

homeric greek 3/380

iliad homer book 1  26/192

しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語 48/315

古代ギリシャ語語彙集 34/119

CDエクスプレス古典ギリシア語 77/138

古典ギリシア語初歩 112/213

the greek particles xxviii/611

a greek grammar for colleges  15/683

プラトン 『ソクラテスの弁明』注解 8/169

ソクラテスの弁明・クリトン 19/135
独習者のための楽しく学ぶラテン語 113/267

キケロー「スキーピオーの夢」203/331

 

英語で読む哲学 14/224

中級ドイツ文法  60/327

ドイツ人が日本人によく聞く11の質問 12/217

解説がくわしいフランス文法問題集 20/229

フランス語解釈法 20/252

古典ギリシア語入門 13/210

ロマンス語入門 6/170

ラテン語練習問題集  14/166

英文読書術 46/187

ポルトガル語  10/274

イタリア語練習問題集 9/259

古典ギリシア語入門 13/206

新・リュミエールフランス文法参考書 1/337

ことばのロマンス 107/329

 

インプロヴィゼーション  8/268

自然科学の歴史 13/228

科学の歴史 22/203

科学哲学 1/182

知の欺瞞  iii/313

世界でもっとも美しい10の科学実験 24/335饗宴 46/152

ヘロドトス 歴史 上 154/452

国家(上)180/475

デヴィッド・ボウイ 無を歌った男 231/418

 

乙嫁語り9 読了

『くまのプーさん』を英語で読み直す 読了

英語のたくらみ、フランス語のたわむれ 読了

 

6月21日(金)

2限はアリストパネス。体調が悪く、予習不十分。

 

雨がひどいのでしばし待機。

お昼はベスコングルメで見た白山のお店。

 

晩御飯はピーマン肉詰め

 

6月20日(木)

 

お昼はタンメン。

晩御飯はヒサびさハンバーグw

 

6月19日(水)

朝は今日の予習、タキトゥスの年代記、vol.2 sec.25, 26, そして27の始めだけ。

 

4限はタキトゥス購読授業。参加者6人、分担がきついw

 

晩御飯は午前中に作っておいたジェノベーゼw

 

6月18日(火)

昼ごはんはレトルトカレー

晩御飯は生姜焼き

それ以外はずっと本を読んでいたのさw

 

6月17日(月)

2限はプラトーンの国家購読、JRが遅れ自分の担当分の時間に間に合うか焦りまくることにw

 

午後は図書館でホラーティウスの予習の残りを進めた。

 

4限はホラーティウスの風刺詩購読。章ごとに扱うテーマがまるで異なり苦戦すること多数。翻訳もあるが色々問題の多い訳のため、頼りになるのは英訳だw

 

6月16日(日)

午前中に1階の掃除を済ませる。

 

6月15日(土)

午前中に少し走り

お昼は冷やし中華

 

晩御飯はリクエストに応じて回鍋肉。

---------------------------

西洋古典関係はこちらに

 

月:ドイツ語

火:英語

水:仏語

木:伊語

金:ドイツ語

土:英語

日:仏語

 

毎日:ラテン語 or 古典ギリシア語 

smyth文法書

古典ギリシア語初歩

スキーピオーの夢