○今回の収穫物

暮しのなかの外国語/普通社

 

 

○収穫物メモ

多言語学習の好きな私にとって、本書のような多言語にまたがる話題を扱ってくれる書籍は大変貴重だ。なんと私が0歳児だった時の発売だ。気軽に読む本なのかもしれないが、この本も無理やり語学書に見立ててコツコツ読み進めていくことにしよう。

 

◯収穫物価格

¥600

 

◯メモ

下北沢駅から、馴染みのジャズ喫茶に行く途中にある書店。硬軟取り揃えた品揃えは、サブカル系の書籍も豊富であり、西洋古典学、哲学の書籍類もちらほらあり興味の尽きないお店だ。今週も行ってみるかなw また、音楽関係の蔵書もある程度あり、語学系、西洋古典系の作品をここで少しずつ買っていくと言うのもいいな。

 

○書店概要

○行き方

井の頭線下北沢駅下車、ザスズナリに至る道の途中、北沢ホール脇の小道にあrるが書店名は表示されていない。

 

◯東京古本とコーヒー巡り対応ページ

-