・音楽 有 free wi-fi outlet

・楽曲

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 

・メモ

Thelonius monk

theloniusは、プレーの最中の不協和音を取り上げられることが多いが、そんなことよりもバンドのアンサンブルに心を配る点の方に注目してほしい。彼の凄さがだんだんわかってきた。

 

Wynton Kelly

彼のプレーでは特にkind of blueのFreddie the freeloaderでのプレーが印象深いなぁ。曲の前半の跳ねまくるケリーのピアノが、後半には非常に大人しいバッキングに徹したピアノになる。多分途中でmilesに怒られたのではないかと友人と語らった日々が懐かしいw

 

・店内外

 

・サイト

https://www.instagram.com/tonlist_tokyo/

https://twitter.com/tonlist_tokyo

 

・drink and food

コーヒー

プリン

 

・書籍

k

 

・コラム

日曜日にこちらにノートを忘れたことを数日後に知り、今日はこちらにノート回収に向かった。すでに代わりのノートは購入済みだったがw こうしてノートが見つかったことは大変嬉しい。しかしフリクションペン1本と、apple用のAC/DCアダプタがないことに気づいた。こいつらもきっとどこかのお店に忘れた可能性大だなw

 

・記載場所

横浜市長尾台