・音楽 有

・楽曲

 

 

 

 

・メモ

David Bowie

自分でも意外なのだが、David Bowieの作品を丸々通して聴いたことがない。が思いかけずこのお店でA面全部を聴くことができた。グラムロックの派手な外見とは一線を画す繊細なポップソングが非常に新鮮だ。

 

Chicago

シカゴの楽曲は、terry, peterがlead vocalを取るものについてはハードロック系、robertのそれがpop色の強いものだった気がするが、ベスト盤を聴いているとデビューから10年以上経つと、ハードロック色は影を潜め上質のポップバンドになったことが良く判るw

 

・店内外
 
・サイト
・drink and food
ビール
つまみ
 
・書籍
-
 
・コラム
上でも書いたが、このお店でDavid Bowieのziggyが聴けたことが嬉しくて、マスターにデヴィッドボウイが選んだ100冊の書籍の本をバッグから見せたが、反応は意外に薄く、ちょっとがっかりした。まぁ本を読まない人に本に関する本を見せても反応はないかもなw
 
・記載場所
文京区白山